
コメント

もも
私は姓名判断はこだわりません。
結夢‥‥ゆむ?ゆめ?
読めません

ぷー
ごめんなさい、読めなかったです😅
うちは姓名判断にこだわらないです!私も旦那も自分の名前がどうなのか気にしたこともなかったからです。親にも由来を聞いたことはあっても姓名判断を聞いたことはないです。
私達の考えている名前も名付け本にはのっていますが、一般的には違う読み方で、両家の親やまわりが読めなかったため違う漢字を考え中です!
-
めめ
コメントありがとうございます♡
この漢字はゆめって読むらしいです。由来は旦那曰く素敵ですが…一般的に読めない漢字の名前は嫌で( ; ; )
もう一度言ってみます。- 4月3日

橘♡
一応男の子なので、ネットの姓名判断で良いと出たものを付けました
ゆめちゃん?ですかね
ぱっとは読めなかったです
-
めめ
コメントありがとうございます♡
ゆめって読むので正解です‼︎
読めないですよね〜(笑)- 4月3日
-
橘♡
良かった~ε-(´∀`*)ホッ
読めるとかわいい名前だなって思います^^*- 4月3日
-
めめ
周りの友達にも聞いてみましたが、みんな読めないんです(笑)読めると可愛らしいんですけど…
- 4月3日
-
橘♡
夢をめって読むことがあまりないからですかねー
むならすぐ読めましたもん- 4月3日
-
めめ
夢をめって読むのが本当…最近ですかね⁇名付け本って本当めちゃくちゃですよね˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑
- 4月3日
-
橘♡
最近の名付け本はほんとにえって思う読み方多いですよね笑
- 4月3日
-
めめ
本当…たまひよクラブでさえも名付けがめちゃくちゃです(笑)
- 4月3日
-
橘♡
そうなんですね(^ω^;);););)
今時なんですねー- 4月3日

むちこ
女の子出産予定で
結婚したら苗字変わるしって事で姓名判断全く気にしてないです!笑
お名前、漢字結夢かわいいと思います♪
読み方ユメかユイムちゃんかなーと!
私も名付け本に載ってる
ちょっと当て字気味な名前にしようと思っているのですが
キラキラすぎではないのでいいかなーと思ってます。笑
-
めめ
コメントありがとうございます♡
旦那も結婚したら変わるからって気にしてないんです…(笑)
読みはゆめって読むらしいです。旦那待望の女の子なので、絶対と聞かないんです(笑)- 4月3日

el
姓名判断こだわりませんでした🙉サイトや、ネットによってバラバラだしそんなので運命が決まるとも思えないので。
書かれてる "結夢"ちゃん ですが 読めませんでした。ごめんなさい。
姓名判断とかより、読める字を付けてあげないと、絶対苦労すると思います(;_;)名付け本は正直めちゃくちゃですよ。ふわりちゃんとか みにもちゃん とかいる中で急に 節子とか 勝代とかでてきたり.. ギャグなの?となります( ̄▽ ̄;)!!
-
めめ
コメントありがとうございます♡
読めないし、確かに名付け本めちゃくちゃですよね(笑)
節子、勝代(笑)私的には誰でも読めるのでギャグでもこっちの方がいい←(笑)- 4月3日
-
el
ゆめ ちゃんでしたか~!
ゆめちゃんは かわいいですけどね(*´꒳`*)b 漢字もかわいいけど読みづらいですね💧友達にも『夢』で"め"と読ませてる子います。本人はキラキラともなんとも思ってないみたいですが( ̄▽ ̄;)!!読み間違いとか、よくなんて読むの?って聞かれるー!と言ってました。- 4月3日
-
めめ
ゆめちゃんって名前はすごくいいのですが…実際にはゆめ◯で3文字なんです…
一般的に読める方が絶対いいのになーと私も思いますが…( ; ; )なんて読むの⁇って聞かれたらかわいそうですよね。。- 4月3日

はる
うちも女の子で結という漢字を使った名前に決めたのでコメントします♡私は元々こだわってたんですが、旦那の名前を調べたら大凶で(笑)…でも全然書いてある事が当たってないし幸せなので、こだわらない事にしました(๑❛ᴗ❛๑)
結夢は何と読むのでしょうか…すみません( ; ; )私が今風の名前に疎いだけかもしれません!
-
めめ
コメントありがとうございます♡
旦那が女の子フィーバーで(笑)
読みはゆめって読むらしいです…
由来は素敵ですが…私的には一般的に普通に読める名前がいいので意見が合わず…( ; ; )
姓名判断は私もあまりこだわりはないんですが…- 4月3日

もりもり
姓名判断、こだわりました…が、姓名判断ってこだわりだすと素人には手のつけられないレベルになるんですよね(((^_^;)ネットなどで出てくるレベルのは本当の姓名判断とはかけ離れてるので、大凶(事故に遭うとか)以外は諦めました(笑)
結夢ちゃんは…、けつむ?ゆむ?ゆむちゃんかな?と思いました…ごめんなさい。字面は可愛らしいと思いました。
-
めめ
コメントありがとうございます♡
姓名判断こだわりだしたらどうしたらいいかわからなくなりますよねぇ…。。
名前の読みはゆめって読むらしいです…漢字の並びは可愛らしいんですが、一般的に読める名前を希望しているのでもう少し旦那にいい続けます‼︎- 4月3日

退会ユーザー
ゆめちゃん、かわいいですね❤️
けど、結夢だとちょっと読めないかも💦
姓名判断に関しては、女の子は姓がそのうち変わるので、気にしなくていいと聞いたことがあります。まぁ、最近は夫婦別姓などもあって、そのまま旧姓を使われる方が少なくないですが。
ご両親からの初めてのプレゼントなので、素敵なものにしたいですよね。是非納得がいくまではなしあわれたほうがいいかな?と思います💦
-
めめ
コメントありがとうございます♡
読み…読めないですよね(笑)
姓名判断も大凶でない限りはあまりこだわりはないんですが…( ; ; )
名前は一回決めたらなかなか改名できないですし、、子供の将来を考えて考えてあげたいです。
まだ出産まで時間があるので、ゆっくり話します。
ありがとうございます。- 4月3日
めめ
コメントありがとうございます♡
ゆめって読むらしいです…読めないですよね⁇
もも
読めないですね
「夢」一文字の方がいい気がします。。
由来があったり好きな漢字だからとかで読めない字を使う方が最近は本当に多いなぁと思います。
しかし今後苦労するのはお子さんですからね、
誰が見ても読める感じの方が私は絶対にいい気がします。
でも「ゆめ」ちゃんというお名前はとても素敵だしかわいいと思いますよ🙆
もも
× 誰が見ても読める感じ
〇 誰が見ても読める漢字
すみません🙇💦
めめ
私も夢を一文字で使ったら⁇と提案してますが…大凶になるので旦那はそれが気になるらしいんです…( ; ; )
もも
女の子は結婚したら名字も変わるし、姓名判断もサイトや本によって書いてあることはバラバラですけどね
でも最終的にはめめさんと旦那さんで話し合って決めるのが一番いいと思いますよ🙆
まだ時間もありますし、
ゆっくり考えたらいいと思います☺︎
めめ
ありがとうございます♡
姓名判断はいいんですが…
旦那にこのママリのページを見せて(笑)もう少し考えてみます( •̀ .̫ •́ )✧