※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

妊娠36週で下腹部に痛みがあり、歩くと痛みが増すが、毎日ではない。薬は飲まず様子見中。異常はなく、悪阻が原因かも。同じ経験の方いますか?

2人目妊娠36wです。
上の子の時は無かったんですが、今回の妊娠中
中期の頃から、お腹が張ってるわけじゃないのに
歩くとその振動が下腹部に響いてズキズキと痛むことがあって、中期から念の為張り止めを飲んでいました。
気付いたら、その痛みも落ち着いてきたので34w頃から張り止めは全く飲まなくて良くなったものの、ここ最近また同じ痛みが…
張りはちょこちょこありますが、弱い張りだし36wだから張り止めは飲まず様子見となりました。
恥骨痛や股関節痛とはまた別の痛みで、ほんとに下腹部…
恥骨痛と股関節痛も8ヶ月の頃からずっと続いてて骨盤バンドをしています。

普通に歩くと、下腹部に響いて痛むので、下腹部を手で支えながら歩くと少しマシになるのと、すり足歩行してます。
でも、この痛み毎日あるわけではないんですよね…
同じような経験されている方はいらっしゃいますか?💦

ちなみに、お腹の子やお腹の中に異常はないです。
あるとしたら、ずっと悪阻が収まらず、上の子の時より嘔吐する回数が多いです。それで下腹部に力が入って負担になってるのかな…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時なんですけど、8ヶ月くらいから下腹部がズキズキしてて受診したらお腹の靭帯が延びて?痛みが出てるかもと言われました。出産したら痛くなくなり、2人目は痛くなかったです。違ったらすみません。

  • ゆき

    ゆき

    靭帯😳考えてもいませんでした😳
    上の子の時より、週数の割にはお腹小さめだねって言われたんですけど、お腹の大きさとかは特に関係ないんですかね…💦
    一度妊娠してるから、2人目の妊娠で身体が悲鳴あげてるのかな…😭
    恥骨痛と股関節痛も、一回妊娠してるから、歪んでたりズレてたりして1人目より痛みがある人多いよって言われたので…😭

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予期せぬ痛みとか不調があって妊娠中ってほんとしんどいですよね💦あと1ヶ月ほど?!で不調から解放されるといいですよね🥺安産お祈りしております🙏

    • 6月1日