※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

学校をお休みして旅行に出かける時、担任の先生にはどう伝えるか悩んでいます。保育園の時は家族で出かけるのが普通だったけど、今回は言いづらいです。

学校をお休みして旅行へ出かける時って担任の先生には何て伝えますか😅?
保育園の時は普通に家族で出かけるので~と言っていたけど何となく言いづらい😂

学校お休みして旅行には行きません等のコメントは今回は大丈夫です😌

コメント

ままり

教員です
わたしなら保護者から家族で出かけるのでと連絡もらったらそのまま「わかりました〜」と答えると思います

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😊
    家庭の事情とかだとなんかおおごとみたいだしどうせ子どもが喋ると思うので普通に家族で出かけるためと連絡しようと思いました🥹

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

「家庭の事情で欠席します。連絡は不要です」
とお伝えしました!

休むと必ず放課後連絡くれるので…
ですがこう書いても連絡きました😂

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね😂
    うちはまだ休んだことがなくて分からないですが出掛け先で連絡もらっても少し困っちゃいますね😅

    • 6月2日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

普通に
家族時間のためお休みさせます
と書いてます💡
子供がペラペラ喋るで😁先に伝えます!

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    私も皆さんの回答を参考に家族時間のためか普通に家族で出かけるためと伝えようと思っています😊
    うちも絶対ペラペラ喋ります🤣

    • 6月2日
もこもこにゃんこ

家庭の事情、って言ってます。
まぁ子どもが「〇〇行くー!」って言ってると思いますけどね🤣
愛知なのでラーケーション出来てからは「ラーケーション取ります」で済ませれるようになって良かったです😁

  • ままりん

    ままりん

    回答ありがとうございます!
    家庭の事情と書いても子どもは喋りますよね🤣
    ラーケーション、恥ずかしながら初めて聞いた言葉なので調べました!!
    めちゃくちゃいい制度ですね😳!!

    • 6月2日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    毎回、どこ行くとかどこ行ってきたって話してて連絡帳に「とても嬉しそうに話してくれました✨」って書かれてます🤣
    我が家はラーケーション今月使います👍
    前日も早退するので、連絡しないとです😁
    周りもゴールデンウイークの真ん中に使って長期でお出かけしたりしてました。
    罪悪感なく休めるのがありがたいです😊

    • 6月2日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね🤣✨️
    お休みして出かけるって特別感あるし嬉しいですよね☺️
    ラーケーション、もっと全国に広まって欲しい制度です🥹

    • 6月2日