※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が💩だけまだトイレで出来ず、プールに入れない状況。トイレに座ることを拒否し、焦りを感じている。💩のトイレトレーニングについてアドバイスを求めています。

3歳(年少さん)の息子が💩だけ
まだトイレで出来ません。

もよおしてくると、オムツにかえて💩します。

ですが、もうすぐ保育園のプールが
始まります。
トイレ完了していないとプール入れません😂


少し前にトイレに促したことがあったんですが
大泣きで断固拒否。
パニックになり、オムツでも💩が出来なくなって
すごく大変でした。

今はオムツでは💩出来ますが
トイレに誘ってみても
『えぇ~やだ。明日からやる。』と毎日言ってます😂

焦っちゃいけない、、、とは分かっていますが
プールにも入れてあげたいし
どうしたらいいのか悩んでいます。

オシッコはトイレで出来ます。
💩になるとトイレに座ることすら断固拒否!
座らせようとするとギャン泣きです。
何が嫌なのか聞いても本人も分かっていなくて
なかなかその原因を取り除いてあげることが
できていません。


みなさん、どうやって💩のトイトレしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は普段はあげない高めのグミとYouTubeで釣りました😂
YouTubeは普段スマホからテレビに飛ばしてる関係でshort動画が見れなくて、トイレで見れる特別な動画だよと言って、出るまでトイレで見せてました😅リラックスしたのか思ったより早く出ました😌
あとはプール始まったら自分も入りたいから頑張る!ってなる気もします🤔

ゆぴまま

うちもそうでした!
おしっこは早めにオムツ卒業できたのにうんちは全然できませんでした😅
トイレに誘っても「オムツでするの!!」と怒られ…(笑)
結局娘は4歳になってからトイレでできるようになりました!
ずっと「4歳になったらトイレでうんちしようね」って声かけしてたので😂😂
でも多分、保育園のお友だちがトイレでうんちしてるのを見て、焦ったのか自分もトイレでしよう!って思ったんだと思います😌

なので、プールに入れないってわかると自分から頑張るようになるんじゃないかと思います☺️