![なあな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
令和6年の年収で16万増えるわけではないです。
住民税の定額減税は7月〜来年5月で合わせて4万円の定額減税が受けれる形になります。
月いくらくらい増えるかは一概には言えません💦
年収があまり変わらないのであれば・・・
去年のトータル住民税-4万円÷11が毎月の住民税の額になります。
所得税の定額減税は給与・賞与から12万円になるまで減税が受けれます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず所得税と住民税は別なので単純に16万ではないです😊2024年産まれのお子さんがいなければだいたいそのくらいですが所得税は毎月いくら程でしょうか?😊
コメント