
離乳食用の子供のイスについて、ローチェアかテーブルに取り付けるタイプか大人が座る椅子に取り付けるタイプかで迷っています。安くてコンパクトながら長く使えるおすすめはありますか?
そろそろ離乳食を始めようと思っているのですが子供のイスをどんなものを買おうか悩んでます。
ローチェアかテーブルに付けれるやつか大人が座る椅子に取り付けるやつかでまよっているのですがおすすめとかありますか?💦
できるだけ安くてあまり幅をとらないものがいいです!というか割と長く使えるものだからケチらないほうがいいんですかね…それも含めて教えていただきたいです🙇♀️
- じゃこ(1歳4ヶ月)

みぃー
子どもの足が下に付く椅子がいいです。それの方がしっかり噛めるので!
我が家は楽天市場で、マジカルチェアというものを買いました。値段は7,000円くらいです。上の子もまだ使っています。

はじめてのママリ🔰
うちの子は離乳食開始時にお座りの姿勢がそこまで安定していなかったのでバンボで食べさせていました。結構長い間バンボは使いましたね🤔実家に帰ったときに離乳食を食べさせるのにも使える(運びやすいため)ので重宝しました。生後9ヶ月過ぎて、しっかりした椅子を買おうと思って大和屋のすくすくチェアスリムを買いました。
足の裏がしっかり床に着いたほうがいいと言われているので、テーブルに付けるものなどはあまり良い姿勢とは言わないのかな…と思います(バンボも姿勢は悪いです、足の裏もつかなかったです)。
コメント