※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
お出かけ

ディズニーシーで0歳から小学生までの子どもと行く際、赤ちゃん抱っこで楽しめるアトラクションや待ち時間の過ごし方について教えてください。

ディズニー詳しい方、よく行く方教えてください🙇‍♀️

ベビーカー抱っこの0歳、4歳、小学生と行きます。
抱っこの赤ちゃんとみんなで楽しめるアトラクションてありますか?
また、小さい子が乗れないアトラクションの時はパパママで分かれる予定ですが、待ってる間は何してますか??
ちなみにディズニーシー予定です🐭

コメント

Natsu

シンドバッドの冒険
タートルトーク
ヴェネチアンゴンドラ
エレクトリックレールウェイ
トランジットスチーマーライン
ビッグシティービーグル
キャラバンカルーセル
マジックランプシアター
アリエルのエリア(室内)
海底2万マイル

赤ちゃんOKですよー!
私は待ち時間はパーク内のレストランでお茶してました笑

ホームページのアトラクションで、条件絞って検索できるので、良かったらそれを見ながら家族で計画立ててくださいね❣️✨

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!
    結構あるんですね!
    ホームページも見てみます😊

    • 5月29日
たぴ

2さいと0才(4ヶ月)連れて行った時はゴンドラやジーニーのマジックランプシアターなど家族みんなで行けましたよ〜😊

小学生の子しか乗れないようなものの時はマーメイドラグーンの中に6才以下の子が遊べる場所とかあるのでそこで待つのもおすすめです🥹

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!
    マーメイドラグーンの所良さそうですね🧜‍♀️

    • 5月29日
deleted user

うちも0歳、4歳、小学生です😊赤ちゃんオッケーのものは他の方が書かれてるので…。基本、0歳が乗れないものはパパと上の子たちで行ってもらいその間そのエリアのショップをみたり、ベビーセンターに行って休憩したり、内緒でフードを私が満喫してました🤣

  • あさ

    あさ

    ありがとうございます!!
    私もその間ゆっくりしたいと思います😆

    • 5月29日