※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

慢性子宮内膜炎検査やフローラ検査は必要でしょうか?検査疲れているため、次の妊活に入っても大丈夫でしょうか。

慢性子宮内膜炎、フローラ検査について

反復流産後、不育症の検査等受け
次の妊活までに受けた方がいい検査は受けようと
思っていますが、特に主治医から勧められなければ
慢性子宮内膜炎検査やフローラ検査はしなくていいでしょうか?

もう色々検査して疲れてきたのもあり、
しなくてよさそうならしたくないです…💦

着床はしているのでこのまま次の妊活に入っていいでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

流産後、慢性子宮内膜炎検査はしたほうがいいと言われましたが、フローラは絶対じゃないと思います!

  • ままり

    ままり

    着床してるからしなくていいんじゃない?と転院前の病院でさらっと言われたんですが、やっぱり内膜炎検査だけでもした方がよさそうですよね😭
    次の診察で聞いてみます!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産で慢性子宮内膜炎になるみたいな説明でした。
    フローラは私善玉菌付かない体質ですが妊娠しているので、善玉菌ないから子宮収縮して着床阻害するわけではないですし。

    • 5月28日