※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子がおかずに執着し、おかわりを要求。他の食べ物を食べようとしない。イライラして下げると、少量しか食べなかった。厳しすぎたか悩んでいる。与えるか教訓にするかアドバイスを求めています。

2歳の男の子を育てています。さっきの出来事です。
普段は出されたものをほとんど食べるのですが、今日は一つのおかずに執着し、おかわりをくれと要求されました。普段からもそう言う発言をするので今回も他のご飯やおかずを食べたらいいよ、と言いました。普段ならそれで全部食べておかわりするのに泣いて泣いてして一向に他のおかずを食べようとしません。
私もイライラしてきちゃってじゃあもう食べないなら下げていい?と聞くとうんと言い、自分からエプロンと下げました。結局食べたのは1/4くらいもしくはそれより少ないくらいです。
ちょっと厳しすぎたでしょうか?😭みなさんならこの場合、下げずに欲しいものを与えますか?
また夜はまだまだ長く寝るまでに絶対お腹すきますよね。捕食とか与えますか?それとも与えずに今回のことを教訓にしてもらいますか?
アドバイスご意見いただけたら嬉しいです。


コメント

はじめてのママリ🔰

好きなものうんと食べさせます。普段からよく食べてる子なら尚更。