※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

犬アレルギーってこのくらいの数値だと近くにいるだけでも良くないですか?義実家にいて💦

犬アレルギーってこのくらいの数値だと近くにいるだけでも良くないですか?
義実家にいて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私が犬アレルギーがありクラス5ですが(昔にした数値なので今は違うかもです)触らなければ近くに居ても出ないです!
毛がめっちゃ抜ける犬種とかだと近くにいたら出ちゃう時ありますが基本は触らなければ大丈夫です🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触ったり極端に近かったりするとやっぱり出ちゃいますが、、😭

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    医者から何も説明なかったので助かりました!

    • 5月28日
メル

うちの上の子がそのくらいの数値です。
同じく義実家にワンちゃんいます。
触ると湿疹でます。
近くにいるだけなら平気なのですが、ワンちゃんって結構クンクンしにきたり近づいてくるので、毎回大体アウトです💦お医者さんには別室に隔離が望ましいと言われました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    助かりました!

    • 5月28日
  • メル

    メル

    でもうちは、犬より猫の方が数値高いのですが、猫は同じ部屋にいてもなんなら触っても湿疹でません😅
    なので、数値によらないかもしれません💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なるほど、、そういうこともあるんですね!前に🐶になめられて顔がぱんぱんに腫れてしまって怖いです😭

    • 5月28日
  • メル

    メル

    それなら、私の娘とおんなじ感じかもですね💦
    アレルギー用のお薬はもらいましたか?
    うちは、病院で相談したら会う30分前くらいから飲ませといたらマシになるよーって薬もらいました

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらいませんでした💦
    ダニか花粉の舌下治療するなら電話して!で終わりました。
    義実家行く前に出してもらえるか聞いてみます😩

    • 5月28日
  • メル

    メル

    その方が安心かと思います。
    薬飲ませててもできれば隣の部屋に隔離はしてて欲しいけどねー💦でも触っちゃったとしても反応はマシになると思うよって感じでした!!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭

    • 5月28日
ママリ

娘がクラス2です!
義実家にワンちゃんいますが、触れ合わなくても、いつも足首手首真っ赤になります💦
恐らく抜け毛でかな??

この前は顔舐められて何箇所も蚊に噛まれたようなブツブツができました!
義両親に犬アレルギーである事を事前に伝えて念入りに掃除してくれるようになってからはマシになったように思います!
直接触れ合わないようにだけ気をつけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毛もありますね😱
    義実家は毛を放置しててケサランパサランみたいに沢山落ちてます。。

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    義実家の協力がないとお子さんつらそうな気がします💦
    旦那さんを通して角が立たないように言ってもらえたらいいですね😫

    • 5月28日