
コメント

みい
うちは夏など布団が薄めの時は丸めてやってます!三つ折りくらいですね。
乾燥機にもよりますが、うちのはシングル用なので片方やったら反対もやってます。
熱が逃げるとダニが死ぬ100度にはならないので重ねた方がいいです!
みい
うちは夏など布団が薄めの時は丸めてやってます!三つ折りくらいですね。
乾燥機にもよりますが、うちのはシングル用なので片方やったら反対もやってます。
熱が逃げるとダニが死ぬ100度にはならないので重ねた方がいいです!
「家事・料理」に関する質問
子どものために色々やらせてあげたい気持ちはあるのですが… 冷蔵庫の中をぐちゃぐちゃにされるのが凄く嫌です…子どもに限らず、旦那にも触ってほしくない💔 これとこれがあったから、今日はこのおかずにしよう!と思って…
旦那いないしだるいから夕飯超手抜きしたい! 何かいいものありますか?💦 インスタントカレーは食べてくれないし、アンパンマンうどんも最近食べないし… 冷食はお昼に出したし…マックは明日食べるし💦 何にも作る気がし…
ミキサーを使うとうちの子が泣いてしまいます。 離乳食をつくるのに、必需品なので困っています。 小松菜は細かく刻むのが大変で、 キャベツなどはミキサーにかけたいです。 まんべんなく色んな野菜を食べさせたいので…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ素人🔰
コメントありがとうございます✨
布団自体をたたんで厚みだしてるんですね!
反対というのは裏側にしてもう一回ということですか?
うちは敷布団のしたにマットレスもあるので、マットレス+掛け布団→敷布団+掛け布団で2回やってるのですが、イマイチどうするのが正解かわからないまま使ってます😅