※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちょん
お金・保険

子供の熱性痙攣で入院し、5万円の保証金支払いが必要です。申請すれば戻ってくるか、50,000円以上かかるか知りたいです。

子供が熱性痙攣で入院しました。
保証金で5万円支払いをしないといけないのですがこれってなにか申請すれば戻ってくるのでしょうか?
それとも50,000円以上よりかかりますか?

無知で申し訳ありません。

コメント

ぶんぶん🐝

お住まいの市町村によるかと思いますが、子供の医療費かかりますか?

  • あいちょん

    あいちょん

    コメントありがとうございます。
    町外の病院なもので…

    • 5月28日
  • ぶんぶん🐝

    ぶんぶん🐝

    なるほど!
    わたしも義実家帰省した時子供がコロナになってしまい病院受診した時は100%払いましたが、後日領収もって住んでいる市役所に手続き行ったら返金してくれましたよ!

    • 5月28日
  • あいちょん

    あいちょん

    支払った紙を役所に持ってけばいいんですね😊ありがとうございます!

    • 5月28日
優龍

子供の入院費が無料の自治体なら
ほとんど戻ってくると思います。
すぐ退院されますよね?

  • あいちょん

    あいちょん

    コメントありがとうございます!
    一昨日のお昼過ぎに入院して今日の14時ごろに退院します!

    • 5月28日
  • 優龍

    優龍


    そしたら
    多分保険2割分は
    差し引かれてしまうと思います。
    あとは
    役所で手続きかなと思います。

    • 5月28日
  • あいちょん

    あいちょん

    ありがとうございます!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

多分入院の保証金なので退院の時に帰ってきますよ??
私の子供も入院歴あってその病院は保証金一万でしたが退院の時帰ってきましたよ!

  • あいちょん

    あいちょん

    先に五万円払って退院の時に差額を返金して貰ったのですが元々保証金で払った五万円は役場に領収書持ってけば精算して返してもらえるんですかね。

    • 5月28日