※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

スーパーの広告のお肉が8時開店でなく9時からしか並ばないことについて、時間指定がないことや精肉の状況によるとの説明を受け、遅れても30分ほどは並ぶべきだと感じた。8時15分に到着し、結局買わずに帰宅。

8時開店のスーパーで、広告のお肉が9時からしか並ばないのっておかしくないですか?

広告には9時からなどの時間指定はなく、お店の方にも聞いてみたら時間は書いてないけど、精肉の方の状況によると言われました。

広告に載せるなら遅れてもせめて30分ぐらいかなぁと思うんですが。

8時15分ぐらいにお店に着いたので、結局買わずに帰ってきました。

コメント

ぐーみ

先着◯名限りとか限定◯パックと広告に記載があるなら、8時の開店時に並んでないとおかしいと思います💦
そうでなくてただ安くなってるだけなら、9時に並べられても私はおかしいと思わないですかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    スーパーはそんなもんなんですかね?
    開店時間にはないみたいな。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

おかしくないです!

スーパーによって何時までに出すって決まりがありますよ
ただ、お客さんには言ったらダメとかルールありました
遅れてしまった場合はトラブルになるのと他の店舗はーと
はじまるので言えません

私が働いていたスーパーは8時頃から作って11時までに広告の品を揃えると決まりでした
そういう決まりがあるかなと思います

うちの近くは24時間スーパーばかりですが朝早く開店するスーパーもありますが
開店時間にないはあるあるです
朝から出してるスーパー見たことないです

その店舗で全部作ってるわけではなくてパックセンターから配達されるものもあるので
それが届くのが7時から8時ぐらいそこからその商品出して
その間に生食作ってようやく9時前に作るとかでしたよ

朝から夕方まで働かないといけないのであんまり早く朝から働くと人が足りなくなり次は夕方が何もなくなっちゃいます
どこもスーパーは
夕方メインだったりします
特に平日だと尚更です!