※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夜に作った離乳食を朝に気づき、冷凍せずに常温で置いていました。食べない方がいいでしょうか?

離乳食の保存について

夜の10時ぐらいに作って保存容器に
いれて冷凍するのを忘れて常温で置いてました。
にんじんとブロッコリーです。
朝の7時に気付きました。
食べない方がいいですかね?

コメント

やすばママ

子供に食べさせるのはちょっと不安ですね💦
私なら、自分達親の夕飯にポテトサラダでもしてそこに混ぜ込んじゃいますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、そうします🥹

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

あー、残念ですね😂
大人が食べましょ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やめた方がいいですかね?笑

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、大丈夫なんじゃないかなと思ってしまうのも事実です😂
    でもなんかあって後悔するのは嫌だから…
    うち、開封後1ヶ月の粉ミルク大丈夫なんじゃないかと思いつつ、怖いので、夫のプロテインに混ぜて飲ませてます🤣🤣🤣

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    自分の母に電話で聞いたら、大丈夫だわ!って😂😂😂
    火も通ってるし夜作ったから日光当たってるわけじゃないしって、、笑
    ミルク問題😂それも悩んだことありますww
    それ栄養とれていいらしいですね🤣✨

    • 5月28日