
幼稚園の夏服が短くて寒い日、冬服を着せるか悩んでいます。園は柔軟でなく、一部だけの着用はNGです。
幼稚園(保育園)の制服について質問です。
なんだか肌寒いなって日は、ここ数日ずっと夏の制服着せていたけど、冬の制服着せますか?
こちら昨日までは汗をかくほど暑かったのに、今日は保育中の最高気温が20℃しかなく、今は16℃で肌寒いです🥶
息子の幼稚園の夏服は、短パンがおそろしく短くて(本当にいつの時代?ってくらい短いです。ボクサーパンツがギリ隠れるくらい)、今日は雨風のせいもあって体感は16℃より低いです。
冬服着せようか…
柔軟な園ではないから、上だけ冬の長袖ブラウスOKよ~とか、しただけ冬のズボンOKよ~とかは絶対してくれません😇
- mama
コメント

ママリ
靴下は指定ですか?
うちの子の幼稚園も制服が短パンで(冬もです😂)
指定の靴下は行事の時だけでよくて、普段は黒か紺なら自由だったので寒い日は男の子だけどニーハイ履かせてました笑
レギンス履いてる子もいました!
上だけ〜とかそういうのも禁止だと厳しいですね😥
こういう時の体温調節はどうしたらいいですかーって私なら連絡帳に書いちゃうかもです😂

ママリ
ニーハイもレギンスもだめなんですね🥹
白タイツ王子かわいい👑笑
うちの園も割と厳しめなんですけど、「こういう要望が保護者の方から多数あったので〜」とルールが変更される事がたまーにですが…あるのでワンチャンいけるかな?と思ったんですが、伝えてもダメとは…めっちゃ厳しいですね😳💦
mama
コメントありがとうございます!
靴下は白であればなんでもOKなのですが、ニーハイ、レギンスは禁止です💀
防寒で認められているのは白タイツのみ😇
冬は白タイツ王子です👑笑
一応、寒ければ活動着のスモックを重ねて着ても良いのですが、夏服のシャツの袖幅がスモックより大きいため、物理的に着られないというか…
着ると物凄く動きにくいんですよね😓
でもそれを園に伝えても、ルールなのでと言われておしまいだそうです。(先輩ママの話)
今日は膝ギリギリまでのハイソックスと、冬用の半袖肌着で登園させました😰