※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナプシュ
ココロ・悩み

保育士としてのやりがいが失われ、保護者の理解が得られない悩みについて相談したいです。

保育士してます。
批判はいらないです。

働いてる職場で問題が起こり、急遽アンケートが行われました。

すると、
○朝、担任がいないと泣いてしまう。窓から母親の姿をずっと見ている。何か保育士の対応に問題があるのではないか。不安に思う。
○保育士の口調が少し強く感じられた。
○園内の空気が悪い。子どもが察する。保育園に行きたくないって言う時があって、それを感じ取っているのではないか。

など色んなことが書かれてありました。
不信感、不安などもありました。


反対に
感謝しかない、風通しがよく担任ではないけどみんな名前を覚えてくれて声をかけてくれる、不満はない。などの声がもたくさんありました😭

アンケート結果を見て
保育士ってなんだろうって思いました。
子どものために、やっていてもそれって現場を見てない保護者には伝わらないし。。保護者の方は、子どもの言ってることを信じるのは当たり前だから、意図があって叱ったことを叱られたから保育園に行きたくない、この先生は怖い、何か違うやり方があったのではなどなども書かれていました。

やっぱり、保育中の出来事だからわからないよね、、けど説明しても結局は子どものこと信じるのは当たり前だよね。だったらどうしろと?
危ないことしていても止めなくていいのかな。お友達に嫌がる事ばかりする子をそのままにしておいていいのかな。言葉つかいの悪い子をそのままでいいのかな。おもちゃをいつも横取りしたり崩したりする子に何も言わなくていいのかな。

やりがいを感じていたのに、
やりがいを感じなくなりました。

保育士みんなすごく頑張ってるのに、、
休憩削って、持ち帰りして、保護者に気をつかって、、こどもに怪我をさせないように、毎日必死なのに、、すごい不満を言う方もたくさんいます。。
だから人手不足なんですよね、、
そりゃ保育士辞めますよ。。
私は18年目で経験年数は一緒に働く人より多い方です。はじめて、やりがいを感じないし、もう子どもたちのために何もしたくないな、しても色々言われるなら私の今までしてきたことってなんだろう。ってなんだか悲しいし悔しいし。

わかってくれる保護者もいるだろうけど、
わかってくれない保護者がいるだけで、保育士の心はつぶされます。。

コメント

星

保育士してました!

ほんとなんなんですかね😢
朝担任がいないと泣く
そりゃ担任は大好きだろうし、慣れてない先生よりは担任がいいにきまってます。
母親の姿ずっと見る
離れるの寂しいだけじゃないですか🥲🥲


やりづらい世の中ですよね

少し間違えれば虐待といわれるし
頭タッチしながら人数楽しく数えるのだって、下手したら手を出したとかなるし😢

冬

担任も時差出勤や休みもあるからなぁ…
そんなこともわからないなか…とおもう。

1人だけでも手一杯なのに、保育士は30人近く同時に見ている。
ほんと頭が上がらないです。

100%の待遇を求める。それはおかしい。先生も人間だし感情もでることはある。(限度はあるが)
理解力ない保護者がいて残念です。寄り添う気持ちがあればいいのに。

わたしは先生がいたおかげで、働くことも、体調も改善されました。子どもも健やかに育ちました。
かんしゃしかないです。

はじめてのママリ

全員に理解してもらうのって難しいですよね。
ただ、「批判はいらないです」という書き方はちょっとトゲがあるように感じるので、そういう言葉のチョイスってけっこう大切なのかなーと思ったりもします😅
普通にしていてもわかってくれる人が多いと思うのですが、今の世の中はママリを見ていてもとにかく神経質な方が多いので、丁寧すぎてちょうどいいんだろうなと私も気をつけています😉