※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
サプリ・健康

耳掃除をしていないせいで聞こえが悪く、突発性難聴の可能性も気になる。病院に行くべきか迷っている。

皆さん自分自身の耳掃除ってしてます?

片方だけこもって聞こえにくくなって明日病院行こうと思ってますが
もしかして耳あかが溜まってるなんて言われたら恥ずかしいなと思い。

綿棒はあるけど普通の耳かき持ってないから耳掃除してないせい?

調べたら突発性難聴とか書いてあるし🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

気になっちゃって毎晩お風呂上がりに綿棒でお掃除してます😂

私も数年前に聞こえにくいことがあって、プールの後お水が耳にはいつ待てる感じ、ボーッと音が響いてる感じがしてたら吐き気とめまいに襲われて病院に行ったらメニエール病か突発性難聴と言われました、ストレスが溜まっていたタイミングなのでしばらく仕事休んでお薬を飲んで過ごしてたら良くなりましたー!

耳アカ溜まってるって恥ずかしいかもですが、難聴って診断されるより全然良いと思います😂

早く良くなると良いですね😭✨

  • あー

    あー

    私もお風呂上がりにいつもしてるんですよね。。

    そそそ、そうなんです。そんな感じなんです。。。

    今のところは聞こえにくさと、水が溜まってる感じだけなので

    そうですよね。。
    気になるので明日病院いってこようと思ってます。。

    • 5月27日
はじめてのママリ

自分での耳掃除は危険といろんなところで見ますし、お医者さんにも子供の耳掃除は絶対にしちゃダメと言われてるので
子どもも含め私も耳鼻科に耳掃除だけで行っています!

プロに任せるのが1番いいと思います!

  • あー

    あー

    そうなんですね!なんか子供はプロに任せると思ってましたが大人も自分でやるのは危険なのもあるんですね🥹

    大人の耳掃除耳鼻科に行くという概念がなかったですす。。ありがとうございます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

自分で耳掃除しませんよ!
毎回耳鼻科で耳掃除してもらっています✨

  • あー

    あー

    そーなんですね!!!わたし耳鼻科で自分自身の耳掃除したこと無かったので概念が飛びました!
    ありがとうございます!

    • 5月27日