※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

写真を撮る際、自分や子供が将来見せる写真に悩んでいます。フォトスタジオやプロに依頼するか、一眼レフカメラを買うか、キレイな写真を撮りたいと考えています。

ぜんぜん映えるような写真撮ってないです💦
撮った方がいいんでしょうか?

例えばフォトスタジオに行くとか、プロに依頼して撮ってもらうとか、一眼レフカメラを買うとか…

インスタとかでよく見るような、風船でキレイに飾られた部屋で写真を撮るとか…

将来子供がお友達に見せた時とかに気にするかなとか、自分も1/2成人式で子供の頃の写真を学校に持っていった記憶があり、人様に見せられるようなちゃんとした写真を撮るべきか悩んでいます😥

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く撮ってないですよ😂
逆にそっちのが自然でいいし、お金もかからないので気にしてないです😊

はじめてのママリ🔰

うちも撮っていませんよ!
必要性をそんなに感じないので。
自分の経験上、友達に写真を見せたことはありません😂
子どもの頃の写真なら別になんでもいいと思うのでちゃんと撮ろうと思って撮ったことはないですね!

はじめてのママリ🔰

節目節目に(誕生日、七五三、入学式など)フォトスタジオで写真を撮っています😊
子どもそれぞれにアルバムを作っていて、お嫁に行く時に持たせるつもりです!

はじめてのママリ🔰

節目節目だけ撮ってます。
両家に渡して、とても喜んでくれるので、親孝行の意味合いも込めています😊

はじめてのママリ🔰


返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊