
RSウイルスに感染し入院中の方の回復期間や退院時期について相談したいです。入院中の子どもの過ごし方も知りたいです。
RSウイルスに感染して入院した事のある方に聞きたいのですが、どのくらいで回復しましたか?😭
先週の月曜日から熱が上がり始めて色んな病院を回ったのにどこも風邪、もしくは中耳炎としか診断して貰えず土曜日になっても39〜40℃を行ったり来たりだったので救急病院へ行って詳しく調べてもらったらRSで肺炎になってしまい、土曜日から入院しているのですが、熱が下がり食欲も戻りめちゃくちゃ力を持て余しているのか日中が凄く長くて早くも挫折しそうです……病室からは基本出ること禁止されているのでベッドの上で過ごすしかないのですが、自宅から持ってこれるおもちゃも飽きているようで……。退院目標は7日後と言われたけれど回復が早ければもう少し早く退院できることもあるのでしょうか…🥲子ども次第だし急いで治してくれとは思わないけれど私のメンタルも折れそうです……
子どもの付き添いで入院になった方もどう過ごしていたか教えていただけるとありがたいです……
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

ママリ
生後1ヶ月の時に入院しました!
週末に風邪と診断されましたが
日曜日からゼーゼー音が気になり
週明け月曜日に再度受診したところ
陥没呼吸も見られた為入院になりました。
入院して3日目までは酸素投与してましたが
鼻水と咳が少し落ち着いて
哺乳も出来てきたので4日目で酸素外し
5日目の金曜日に退院できました!
うちはまだ1ヶ月だったので
寝て飲んでを繰り返していましたが
苦しいのか中々眠れず…
他の方に迷惑かからないようにと必死でした😅

ちくわ
1歳5ヶ月の頃入院しました💦
うちは酸素濃度が低かったので、9日入院しました🥲
発症してからだと14日目の退院でした🥺
コメント