※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなっちゃん
子育て・グッズ

お菓子ばかり食べてごはんを食べてくれません。食事中にテレビをつけたりオモチャを出すので、食べない原因だと思います。やめたいけど、イライラや癇癪が心配で耐えられない。楽しい食卓にしたいけど難しいです。

お菓子ばかり食べてごはんを食べてくれません。

いっそのことお菓子を買うのをやめてみようかと思うくらいです🥹

食事中にテレビをつけるか、オモチャを引っ張り出してくるのでそれも食べない原因だと思います。

どちらもやめたいのですが癇癪起こされるのは分かってるし、それに対するイライラに自分が耐えられる自信もないです🥲
それを耐えなきゃいけないのは当たり前だと思うんですが…😣
私の心が狭すぎるんですよね💦

楽しい食卓にしましょう!とよく言いますが程遠いです🥲

コメント

はじめてのままり

うちはご飯食べない限り
どんなに泣いてもおやつあげないです!!
癇癪起こしてもシカトです笑

うちも前まで同じ状況でした
癇癪起こしたらおやつくれる って
思っちゃってるので
鬼になるしかないです😢

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    やっぱりそうですよね😌
    ちなみに癇癪はどのくらいで落ち着きましたか?

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1~2ヶ月は続きましたね…
    少しずつ癇癪の時間が減っていき
    癇癪が無くなるって感じです

    • 5月27日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    1〜2ヶ月😱
    修行ですね😖

    • 5月27日
げっそー

私もイライラして耐えられないので諦めました🤷‍♀️
お菓子を買う量は減らしましたが必ず保育園帰宅後食べてます💦
うちはYouTube見ながらご飯が定着してしまってます😅
集中しすぎて食べない時は消します。
食べてくれればいいので下の子は今でも私が食べさせたりもしてます🤷‍♀️

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    保育園や学校から帰ってきてからご飯の時間まで持たないですよね🥹
    でもそこで出したらお腹満たされるまで食べちゃうのがよくないんです。分かってるんです😣
    分かってはいるんだけどごはん作る時間にグズグズされたくないんですよね😖

    私は6歳の息子に食べさせる事もあります🤣

    • 5月27日
  • げっそー

    げっそー

    うちも気が済むまで食べたがるのでYouTubeやゲームで気を逸らしてます😅

    • 5月27日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    分かります
    ウチも気付けばスマホかタブレットばかりです😣
    そして口を開けば「イオン(メダルゲーム)行こう」ばかりでこれもイライラ😤

    • 5月27日