※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童で友達に頭を蹴られた息子。先生は見ていたが、担任に報告すべきか悩む。

小学校内の学童でお友達とトラブルがあった場合担任の先生に報告していますか?
また何で報告してますか?

息子が同じクラスの子に頭を蹴られたそうです。
悪ふざけとはいえ、頭を蹴る行為は良くないですし、学童の先生は見てたそうですが、担任の先生に言うべきか悩みます。

コメント

せな

学童は学校の管轄ではないので報告はしないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    学童の先生も見ていたようなので先生に任せます。

    • 5月27日
ままり

息子の学校だと、学校内にあるとはいえ学童と学校は関係無いです。
という考え方なので、学童内でのトラブルは学童の先生にお任せします。

その他学校でも相手の子がちょっかいをかけてくる等があれば、一応報告でこんな事があってトラブルになっているみたいなのですが、先生の前で特に問題ないとでしょうか?と聞いてみますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    学童の先生も見ていたようなので先生に任せます。

    ちょっと問題を起こしやすい子みたいなので学校内でも何かあった場合は今回の件も伝えてみたいと思います。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

学校の担任には報告しないですね💦
学童で起こったことは学童
習い事先で同じクラスの子とトラブルになっても、学校連絡ではなく習い事先で解決すると思うので💡