※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の保育園が帰りだけで報告なし、0歳児の保育園は遊びやお話をしてくれる。どちらが普通でしょうか?

今年度から保育園に通い始めて保育園初心者なのでどなたか教えてください😭

0歳児、2歳児を別々の保育園に通わせているのですが2歳の子の保育園は帰りサヨナラだけで今日何があったとかの報告は一切ないのですが普通でしょうか?

0歳児の保育園は必ず今日こんな遊びしましたとかちょっとしたお話をしてくれるのですがどっちが普通なのでしょうか?

うちの園はしゃべってくれるよ、うちの園はさよならだけだよなどどちらか教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

服汚しちゃった理由とか怪我の理由とか、なんか特別面白かったことのみ言ってきます!
普段は迎えに行ってすぐさよならーです笑

はじめてのママリ🔰

どっちも普通だと思います✨
0才児だからお話があるんだと思います😆
2才とか3才くらいからは、お子さんから直接聞いてください〜ってことかな🤔と思います✨

ママリ

連絡帳ありですか?

下の子の園は、2歳児からは連絡帳なし、一言あり、でした。
3歳からは何もなしです🥲

上の子の園は、元気でした、だけでした…

まる

うちは先生によります!めちゃくちゃ詳しく話してくれる人もいれば、スッと渡されて「さよなら〜」の人もいます😂まだ本人が話したりできないので、詳しく話してくれる先生だといいな〜と思ってお迎え行ってます💡