※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

18週で胎動を感じない場合、赤ちゃんの位置はまだ下の方にいる可能性があります。心音の位置が変わらないのは普通のことです。

エンジェルサウンズで心音らしき音は確認できるんですけど、毎回左側のアンダーヘア付近で下の方にいて初期の頃から心音確認できる位置が変わってないような気がします💦
18週でもまだ胎動感じません😢

この時期だと赤ちゃんの位置ってまだ下の方なんですかね??

コメント

まる

私も胎動感じる前は、かなり下の方で心音確認していました!まさにアンダーヘア付近です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🧚‍♀️
    ちなみに胎動は何週ぐらいに感じましたか?

    • 5月27日
  • まる

    まる

    胎動は19週頃からそれっぽいものを感じ始める、20週すぎた頃にはわかるようになっていました!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💭気長に胎動感じるの待ってみます🥺!!

    • 5月27日
ほ

私も18週まで胎動も感じず、心音の位置も左側生え際付近でした!

19週になって胎動を感じるようになり少しずつおへそに近いところで心音が聞こえるようになってきました👶🏽💓

胎動を感じるタイミングはかなり個人差があるようなのでまだ心配し過ぎなくて大丈夫だと思います!
もう時期ツンツンしてくれると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🧚‍♀️

    18週までは一緒ですね!!
    なるほど🤔💭胎動感じるの待ち遠しいです👶🏻気長につんつんしてくれるの待ってみます🍀

    • 5月27日
ぽこりん

私は初期から中期くらいまでずっと同じ場所で聞こえてましたよ🙆‍♂️今でもたまに聞こえていた場所にいるので、赤ちゃんの居心地のいい場所なんだと思います🫶 子宮がまだそこまで大きくなってないので、下の方にいると思いますよ!

胎動は15wからなんとなくありましたが、はっきりわかったのは19w入ってからでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🧚‍♀️

    居心地のいい場所って思うとなんか余計に愛おしく思います🥺🫶🏻同じ場所にいるって方がいて安心しました!

    15wって早いですね😳もうすぐで19wなので胎動感じるの待ってみます👶🏻

    • 5月27日