※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーみん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんに白湯やお茶を飲ませる必要があるか悩んでいます。ミルク以外の飲ませ方やお風呂後の飲ませ方について教えてください。

【完ミの方回答お願いします🙏】

生後2ヶ月(77日)です。
暑くなって来たので、散歩など帰ってきた後
ミルク時間じゃない場合は白湯やお茶など
飲ましていますか?

よく離乳食が始まるまでは飲まさなくていいと言うのを
サイトで見かけますか、完ミの場合はどうすれば良いのか
悩んでいます…。
また、お風呂上がりは丁度ミルク時間になるように
入らしているのですが、ミルク時間じゃない場合も
お風呂上がりに何か飲ませているのかどうか
教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月の時は暑くなかったのもあってまだミルクのみでした!
離乳食始まる前くらいの4ヶ月半くらいから少しだけ白湯などあげたりしてました!
それまではお風呂、散歩もミルクの時間になるようにしてました🌟

  • なーみん

    なーみん


    回答ありがとうございます!
    散歩の時もそうするようにします☺

    • 5月27日
まー

飲ませてませんでした。低月齢にミルク以外は必要だとは思わないです!

  • なーみん

    なーみん


    回答ありがとうございます!

    • 5月27日
m

次のミルクの時間まで空いてるようだったら、お風呂上がりに麦茶を10-20ほど飲ませてます!
と言っても毎回飲ませてはなくて、ベビーバスで入る時はささっと出るので飲ませてなく、湯船に浸かるときは少し長めになるので飲ませてます!

  • なーみん

    なーみん

    回答ありがとうございます!

    • 5月27日