※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日赤ちゃんの便秘で質問しました。浣腸で少し出たけど、受診迷っています。受診予約はしているけど、他の感染症をもらうのが心配で行きたくないです。行くべきでしょうか?

昨日赤ちゃんの便秘で質問したものです…!

今日大人用綿棒で2回浣腸したらそれぞれ少しずつですが出ました。

でも4日分だしもっとどさっと出るものだと思っていたらそこまでで…受診迷います。
今日の4時から受診予約は一応しています。

暇だから行ってもいいんですけどかえって他の感染症もらったらとか思うと極力行きたくなくて…💦

念のため行ったほうがいいですかね…?

コメント

min

2人とも便秘で受診歴があります!
今日少しでも出て、お腹が張ってなければ様子を見てもいいのではないかな?と思いました。
私は、予防接種など病気以外の受診時間に受診可能なところ、便秘外来がある、小児漢方の処方ができる小児科に行っていました。
お近くにそういったところがあれば、そちらのほうが絶対いいです!
普通の小児科だと整腸剤や弱い下剤などを出されて終わりでしたが、便秘外来だと漢方なども処方可能でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    なるほど!小児科によって便秘の対応も違うのですね…!
    今日は見送りました。明日も出るか様子見て浣腸してみて難しかったら探して行ってみます!

    • 5月27日