

mämä
何人であれ子育て大変だと思います😊

月見大福
育児はいつでも誰でも大変だと思います。
うちの場合だと上の子がいるおかげで下の子は育児楽だなーと思う時が多いので、一人目の方が大変でした🤔
なので、1人だから楽、きょうだい多いから大変とかってことはないかなと思います。

はじめてのママリ🔰
子によるとは思いますが、子どもがいる時点で大変!だと思います🥹

ミッフィ
1人目はそこまで大変と感じなかったです😊2人目はイヤイヤ期ひどかったので大変でした!
mämä
何人であれ子育て大変だと思います😊
月見大福
育児はいつでも誰でも大変だと思います。
うちの場合だと上の子がいるおかげで下の子は育児楽だなーと思う時が多いので、一人目の方が大変でした🤔
なので、1人だから楽、きょうだい多いから大変とかってことはないかなと思います。
はじめてのママリ🔰
子によるとは思いますが、子どもがいる時点で大変!だと思います🥹
ミッフィ
1人目はそこまで大変と感じなかったです😊2人目はイヤイヤ期ひどかったので大変でした!
「育児」に関する質問
話聞いてください、愚痴です😞 客観的に事実だけ書いているつもりです。 夫は在宅で本業+SNS活動 私は総合病院の外来看護師でフルタイム 育児を一緒にすると揉める原因になるので育児全般は私の担当(夫は保育園に朝送…
上の子もパパ見知りが酷くて悩ませられました、、、。 そしたら下の子もきました、、、 パパ見知り、、。 まさ早いかなと思って調べたら 4-6ヶ月から始まるらしい😭 (来週で5ヶ月) パパのミルクは飲まない。 パパが抱…
これを旦那に言おうと思ってるのですが、どう思いますか? 毎日朝から夜遅くまで働いてくれて感謝してる。 でも、仕事だから仕方ないって分かってても、子供達は喧嘩ばかりで疲れるし、妊婦で毎日ワンオペは辛い。 夫婦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント