※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

強迫性障害で悩んでいます。コロナ禍で消毒や手洗いが増え、他の菌やカビも怖くなりました。家事や育児にも影響が。心療内科に受診予定で、克服できるか不安です。

おそらく強迫性障害です。コロナ禍になってからウィルスや菌に敏感になりアルコール消毒や手洗いを頻繁にするようになりました。この頃はコロナになりたくないからやっている感じでしたが日に日に酷くなりコロナ以外のウィルスや菌、カビ、有機溶剤や漂白剤などが怖くなりました。妊娠して更に悪化。手洗いと消毒が多くなり手荒れも酷くなるし消毒や洗浄したりする時間がながくなり本当にしんどくなりました。この時すんでいた家が日当たりが悪くカビの被害が多く、特にカビに対して恐怖でした。今年2月に出産したのですが産後さらに悪化。産前から実家に住んでいるのですが母や祖母の家事のやり方などが強迫性障害であろう私にはありえないやり方でやっていたりして本当に悪化して辛いです。住まわせて頂いてる身なので家事のやり方など変えてもらうことなんて100%できないし…。なかなか自分の精神的な状況を理解してもらうことができずぶつかることも多くなってきました。今、今までにないくらい手荒れもひどく、カビや菌、ウィルス、有機溶剤や漂白剤などが怖く洗浄や消毒に追われる日々で精神的にも辛く、常に不安と恐怖で頭がいっぱい。イライラもします。夫も母も私に振り回されてイライラしているのもわかります。でもやめられることができなくてかなりメンタル来てます。心療内科に行くことを避けていましたが予約して今週受診予定です。強迫性障害克服できるのでしょうか。先が暗くしか見えなくなってしまって…。

コメント

はゆ

強迫性障害 加害恐怖です
強迫性しんどいですよね
何度も確認、大丈夫と思えなく
何度も何度も頭の中で悪い方に
考えてしんどくなります。
心療内科に通い薬飲み始めました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    わかります…何回やっても大丈夫と思えないんですよね…。私も周りに大丈夫と言われようが何度も何度も悪い方に考えてしまって本当に辛くて…🥲
    薬飲み始めて症状どうですか?

    • 5月27日
  • はゆ

    はゆ


    何度も確認、後ろを振り返り
    戻り、周りからしたら不審者です
    1人で外を歩きたくない
    この気持ちが強く引きこもりです。
    薬飲み始めてもあまり変わらないように思います
    先生は結局は自分が確認行動を
    減らしてかないとって言われました

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も確認や後ろを振り返ったり戻ったりすること、とてもお辛いですね🥲外でるのしんどくなってしまいますよね…。
    私も何か行動する度に大丈夫かな?と怖くなり気になるので色々行動するのがしんどくなってしまってます。薬飲み始めてもあまり変わらなそうなのですね🥲
    自分で確認行動減らさないといけないのですか…。減らしたいのに減らすことができなくて辛いのに😭先の事考えるとこのまま生きていけるのかなぁってくらい気持ちになります…

    • 5月30日
  • はゆ

    はゆ


    結局薬だけではという
    ことだと思います。
    意識も変えていかないとと
    ただできないから悩んでると
    伝えるとどのようにしていけば良いか専門の先生とのカウンセリングを入れてくれはったんですが発熱などで予約の時に行けずいま伸びていて余計不安感も強いです
    行動するの億劫すぎて
    外も怖いし人も怖いしもう
    誰とも会いたくないってなります。

    • 5月30日