※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完ミで育てている18日目の赤ちゃんが100mlのミルクを欲しがります。増やし方が分からず困っています。どうすればいいでしょうか?

ミルクってどう増やしていくものなのですか?🤔
今生後18日目の子を完ミで育てています。
出生体重が平均より多かったこともありよく飲む子で最近は1回100ml飲んでいます。
今までは病院から 出生日数×10ml飲ませてあげてね と指導を受けていたので、生後10日目まではそれを守っていたのですが、最近はどう増やしていいか分からず100で止まっています。こんなものでしょうか?
2時間半ぐらいでミルクを欲しがります。

コメント

はる

日数気にしてなかったです😳そんな計算式が、、、

3時間持たなくなったら増やしました。

缶に書いてある目安を少し超えてしまって焦ったのですが、助産師さんから大丈夫!って言われて安心したの覚えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後10日まではこの計算式であげるらしくて、じゃあ10日目以降は?ってなってました😅😅
    ありがとうございます😊

    • 5月27日
ぱくぱく

まだ新生児なら100〜120が限界かなと思います💦
出生日数×10ml は100くらいでとまるはずです🥹☁️
その後はミルク缶の上に書いてある通り(欲しがれば+10〜20ml)くらいであげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!ありがとうございます😊

    • 5月27日
あやか

生後7日過ぎてるのであれば出生日数×10mlはもう守らなくても大丈夫です🙆‍♀️
粉ミルクのメーカーによっては蓋に表記されてる量が違うかもしれませんが、100〜120mlまでがおおよその目安になります!
出生体重が大きめちゃんなら飲む量も多めかもしれないので、吐き戻ししない程度に増やしてあげれば大丈夫ですよ☺️

今は満腹中枢も未発達であげればあげるだけ飲んじゃうので、勢いよく吐き戻す、お腹が張って苦しそうという点だけ気をつけてあげてください☺️

ねむ

10日以降は10ずつ増やしていくと大変なことになるので、2.5時間〜3時間もたなくなってきたら120に増やしてしばらくやってみるとかでいいと思います!うちもそうしてました!

子どもによって違うので、作ってみて飲めるかどうかで決めるのがいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月27日