※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

LINEで主語が不明で、返信がスムーズでない状況に困っています。絵文字やスタンプが混ざり、感情が伝わりにくいです。会ったり電話したいが、都合がつかず、LINEの返信は早い。混乱しているので、シンプルな返信を希望しています。

主語がない人とのLINE難しい……

いつ、どこで、どんな内容の話をしたのか
をまず教えてくれないと全然内容わからないのだが……

いつ?誰が?なんでその話をしたのか?そうなったのか?
聞いてもなんかスルー?なのか聞いた答えが返ってこない。
噛み合わない……
よくわかんないから会うor電話できますか?って聞いたら、
今日は無理って言われた割に、LINEはめちゃくちゃすぐ返信くる。


話がわかんない!
聞いたことにシンプルに返して欲しい!
LINEのスタンプ?絵文字とiPhoneの絵文字もいろんな絵文字ごちゃ混ぜで、感情もわかんない!

コメント

初めてのママリ🔰

そういう人いますよね😭私は疲れて縁を切りました😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ役員さんで、子ども学年同じで…先が思いやられます😂

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

だるすぎますね🙄
そういう人ってどういう思考回路なのか、何がしたいのか全く理解できません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、何がしたいのかわからないんです😂
    報告や情報です!ってLINEくれるんですけど…
    〇〇さんが〜って言ってました!
    と来るんです。
    急に結論がくるから、なんの話なのかわからなくて混乱します😵‍💫
    その場に一緒にいたっけ?って感じです😇

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かりますー!!かと言ってこちらから「○○ってこと?」って察して聞き返しても「いや、そういうことじゃなくて」とか半ギレっぽく返ってきたりとかあります(笑)

相手にとっては会話してるような感覚で何も考えず文面考えてるのかもしれませんね( .. )💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう毎回こちらから、
    〇〇の話ですか?〇〇の事?
    て聞きてます😅
    なんだか向こうはもうわかってるでしょ程で来るから、噛み合わないんですよね…会話。

    喋ってる感覚なのか……😅
    〇〇さんの話されてもその場に一緒にいたわけじゃないから、流れを言ってくれないとわからないよ〜…っていつも思ってます🥺

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の身近に居るママ友と全く一緒です。多分、学生みたいなノリというかそういう感じが抜けきらずに生きてきたんだろうな〜と思います😅隙を見せてしまうとかなりガツガツ来ると思うので注意した方がいい人物ですね😇

    ママ友付き合いお疲れ様です😟✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生っていうのがすごいピッタリな表現です。
    基本、集団の中だと、私がやればよかったんですけどすみません!と自分が悪いアピールはしてるけど。
    個別に話したりLINEしてると
    〇〇さんがこう言ってたからそうだと思ってました〜
    みたいに、自分だけ責任負わないように誰かの名前出すし。
    〇〇さんが△△さんのこと(悪口)言ってましたよ〜とか。
    情報みたいな感じで教えてる程なんですけど……実質陰口、告げ口だよね?みたいな😂
    いつ見ても、誰かと立ち話してるし、この方と何かを話したら、どこかで〇〇さんこう言ってましたよ〜って周りに言われてるんだろうなぁ〜と思って、あんまり自分のこと話さないようにしてます😅

    狭い田舎で幼小中学校一緒なので、長い付き合いになりそうですが……😂
    頑張ります💪
    ありがとうございます😊

    • 5月27日