※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♥︎♡
サプリ・健康

心臓の異常を心配して病院に来た女性。以前から不整脈の症状があり、最近心臓が震える感覚や動悸がある。心電図は異常なし。心房細動かどうか心配。再検査予定。

不安なので話聞いてください…
元々3年ほど前に初めて不整脈の自覚症状があり、ホルターやエコー、運動不可検査などして期外収縮とのことでした。
その後期外収縮はずっとありましたが、ここ最近は比較的落ち着いていて、症状がない日(気にしてなかったからということもあります)も普通に続いていました。
ですが日曜日の夜中に動悸や苦しさを感じ、応急センターで心電図とりましたが異常なし。
今日の朝、心臓がブルブルブルッと一瞬震えてパニックになってしまったので病院に来ています。
今のところ心電図のみで異常なし。
このあとまたエコーと負荷検査するみたいです…
心臓がブルブルブルッとなるのは心房細動でしょうか😭
もうこわすぎて病んでます

コメント

ままり

私は頻脈で、発作時にしか分からないものでした。
しかも20歳になる前からたまにあって、すぐに治るし動悸だと思ってて、尚且つ動悸はみんなあるものだと認識してたので気がついたのは20代後半、30分横になっても治らなくてしんどくて夜間救急に受診して点滴で脈を戻してもらいました。
手術ができるものだということ、急ぎはしないけど歳をとる前にやっといた方が脳梗塞とかの可能性を減らせるかなと説明を受け、発覚して1年後に手術をしました。
それまでは発作が起きたら飲んでねって薬をもらって対応していましたが、そのようなお薬はなさそうですか?
私はお守りだと思ってずっとそれをカバンに入れて持ち歩いていました💦もう不安すぎて💦
自分じゃどうにもできないからこそ不安ですよね😫
何か対応策だったりお薬がありますようにー!!!

  • ♡♥︎♡

    ♡♥︎♡

    それはやっぱり検査時に発作がないとわからないということですよね?
    今心電図、エコー、運動負荷検査を終えましたが異常なしでした。
    こんなに脈が速くなるのは体質と思うしかないと💦
    でも今日の検査時には自覚症状はドキドキ頻脈ぐらいで、不整脈も出なかったので、異常なしとなっただけなのではないかと思ったり😭
    薬も何も出ずです😭

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    そうです😅今まで一度も引っかかったことはなく、発作の時にしか分からないものでした。
    なのでずっと分からず共存していた感じです😅

    発作が長く続いた時に受診できると確実なのですが、なかなかないですよね。
    私自身、数秒から数分でおさまっていたのが30分超えてもおさまらなかったのはその日だけでした。逆にあの日行かなかったら今も知らないまま過ごしていたと思います。
    あまり良くないですが、私みたいにちょっと長めに出てその場でわかれば1番良いですよね💦

    • 5月27日
  • ♡♥︎♡

    ♡♥︎♡

    じゃあわたしも不整脈が出ている時に検査しないとまだ安心はできないんですかね😭
    受診する前はすごい自覚症状あったのに…
    ホルターすれば拾えそうですが、2年半前にしたからかせずでした。
    とりあえずエコーで見る限り心臓に悪いところはないと言われたので安心していいのか💦

    • 5月27日