 
      
      
    コメント
 
            もっちーモチモチモチモチモチ
真横のベビーベッドで寝てますよ笑
泣く前に、ささっと。。笑
最中に泣きだしたことは今のところないです。
再開したのは産後1ヶ月半くらいでした、わたしも痛いのが怖くて笑
 
            maremama
産後2ヶ月ぐらいだったと思います!
産後検診で先生に確認したら悪露もないし切開部分も綺麗に治ってたので大丈夫と言われました!
赤ちゃんはいつも通りにベビーベッドに寝かせてます!
途中で泣かないように夜の本寝に入ってからにしてますよ〜
それでも泣いたり起きたりしたら少し待っててもらってます😅
ご主人のことも気になると思いますがあまり焦らなくてもいいと思いますよ!
- 
                                    Sa ✳ 検診では、ちょっとまだ悪露がでているけど、お風呂はいいよーって言われましたが、まだたまーに出ます(*;д;)ノ 
 なので、余計に怖いですが…😣そろそろトライしてみます❗- 4月10日
 
- 
                                    maremama 悪露が出ているならもう少し待った方がいいと思いますよ! 
 旦那さんには完全に止まるまで待ってほしいと伝えれば大丈夫ではないでしょうか?
 もう少し待てば心の準備も出来てくると思いますよー😁- 4月10日
 
- 
                                    Sa ✳ ありがとうございます✨ 
 出たりでなかったりなので…😣ほんと私の体、どうなってるんだ💦ありがとうございます✨- 4月10日
 
 
            ももんが
1ヶ月半で再開しました!
いつも私たちはセミダブルのすのこベッドにマットレスと布団を敷いていて、その隣にベビー布団を置いて息子を寝かしつけているのでいつもと変わらず同じ場所で寝かせてました!ちょっと気が引けるような気もしましたが、何かあった時にすぐ中断できるように^^;
痛いという人が結構いたので、ローション用意してましたがわたしは痛くなかったです(*^^*)
- 
                                    Sa ✳ 痛くなかったんですか!回復が早いんですかね??羨ましい~💓 
 痛みもですが、よく考えたら体型も、自分的には気になってしまったので、頑張って痩せます❗- 4月10日
 
 
            ママリ
2ヶ月半で再開しました。
赤ちゃんは寝室に寝せて、隣の部屋でしてます💦
今のところ泣いたことないです。
- 
                                    Sa ✳ 寝室は赤ちゃんに譲っているのですね!✨ 
 おうちひろーい🎵😄
 うちもそろそろトライして…みようかな💠- 4月10日
 
 
   
  
Sa ✳
ぐずらないなんて、なんて良い子なんでしょう!(ToT)✨
やっぱり痛かったですか??
未だできず…😣💦