※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞの
子育て・グッズ

4才の子どもにイライラしてしまう悩み。イライラが収まらず、気持ちの切り替えが難しい。どうやってイライラを解消できるか悩んでいます。

子どもに対してイライラした気持ちを切り替えられない💦
4才の上の子が本当に余計な事ばっかりしてめちゃくちゃイライラします。
怒ったら泣いて謝ってきますが、謝られてもイライラした気持ちは収まらないしちょっと気持ちの切り替えが出来るまで1人にしてほしいです。

今日風邪で休んでるのですが、部屋はぐっちゃぐちゃだしちょっと待ってと言ってもしつこいし下の子の保育園から電話がかかってきたら大声で喚いて何も聞き取れずもうイライラして怒鳴ってしまいました。

つまらないつまらないと言うので、前からやろうと思っていた花壇作りなどしようと思っていたのに、なんでイライラさす事ばっかりするんだろう💦
今もティッシュ破いてゴミだらけにしています。

さくっと私が切り替えれたら良いのですが、家にいるとめちゃくちゃイライラします😭
このイライラをどう消化したら良いんでしょう😭

コメント

おめめまんまる美🧡

わかりすぎて絶句です。。笑
この気持ちどこにもぶつけようもないし、おそらく解決方法って無いに等しいと思ってます。笑
うちはもう半ばほっとく気持ちで居ます。もうぐちゃぐちゃにとことん汚くしましょ?笑🥹
とじぶんに甘い私はいつかスイッチ入って掃除したくなる😌と唱えて、とりあえずぁあーーもおおお💢とするのはもうやめました😭
それも難しいことだとは思いますが、いずれにしろわたしたちよく頑張ってるし、こどもは成長してる証拠だし、誰も責めなくても怒らなくても良しです🥹‼️

  • ぞの

    ぞの

    もうぐっちゃぐゃで足の踏み場もなく子ども達にギャーギャー騒がれてぐずられると本当にイライラしてしまいます💦
    ティッシュ破らないでと100回は言ってますが何回も何回もやるしイラーっとなります😭

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

泣いて謝るの賢いし良い子!うちまだそういうのないです💦

部屋がぐちゃぐちゃ、電話が聞こえないはしょっちゅうですねー😓

私はイライラした時、ワイヤレスイヤホンで好きな音楽流して自分の世界に入るとかやってました、イヤホンしたまま対応したり…

  • ぞの

    ぞの

    ワイヤレス良いですね!
    寝室に逃げましたがついてくるし一旦イライラがおさまっても次から次にやらかすので嫌になってきます💦

    • 5月27日
ママリ

気持ちはわかるのですが、その【余計なこと】ってお母さんにとって都合が悪いだけですよね、、、なのでお子さんに自分ベースのことを求めないのが1番ですね。

  • ぞの

    ぞの

    ティッシュぐちゃぐちゃに破ったり本破ったり物投げたり大声だしたりさすがにイライラします💦
    次から次におもちゃを出してきて、一緒に片付けようと言っても全く片付けないし、 ぐっちゃぐちゃで足の踏み場もない部屋を見るとうんざりしてきます💦

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    だったらティッシュも本も子供の手の届く場所に置かなければ回避できますよ!

    捨てるふりではなくて片付けないなら捨てたらいいと思います!

    • 5月27日
なの

それ自分で片付けてよ?!って自分でしたことは自分でやらせてます😅

  • ぞの

    ぞの

    何百回片付けようと言っても全く片付けません。
    どなりつけてゴミ袋におもちゃ捨てようとすればやっと片付けます。
    楽しく明るくお片付け競争しよ♪だとやりますが、もううんざりして疲れてそんなテンションになれません💦

    • 5月27日