※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

胚移植後は葉酸サプリやビタミンDサプリは飲まないほうがいいのでしょうか?移植して次の日飲んでしまいました😭

胚移植後は
葉酸サプリやビタミンDサプリは飲まないほうがいいのでしょうか?
移植して次の日飲んでしまいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

葉酸もビタミンDも必要なものじゃなかったでしたっけ🤔
私はクリニックの指導で不妊治療開始〜出産までずっと飲んでましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    そうなのですか?😭
    市販のサプリメントは成分が色々入っているので、怖くなってしまいました😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、ママリさんが飲んでいたサプリはクリニックで購入したものですか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この2つ飲んでます😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンDは最初クリニックで買いましたが、ドラッグストアでよく見るネイチャーメイドのものだったので2回目以降は自分でお店で買ってました💡
    葉酸は飲んでいてね〜、と言われただけなので、なんとなく同じメーカーのやつを買って飲んでました😌

    言い忘れましたが私も体外で授かりました😄
    ママリさんもうまくいくように祈ってます✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ママリさんも体外受精だったのですね✨
    よく考えると、妊娠中も市販の葉酸サプリやビタミンD飲んでる方いますから、まだ移植して1日目だからそんなに気にしなくても大丈夫ですよね😭

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

むしろ胚移植後の方が積極的に飲んでます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    そうなのですね✨
    移植後の翌日とか直ぐ飲まれてますか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植日とかも普通に飲んでますよ!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんな成分が入ってるのが気になるなら、お菓子とか添加物があるものの方が体に良くないかなと思います😅

    サプリなど飲んで積極的に栄養バランス整えましょうって感じですからね✨

    サプリがダメだったら不妊治療のクリニックとかでも売ってないです😊

    • 5月27日