子育て・グッズ 11ヶ月の赤ちゃんが普通のお米を食べても大丈夫ですか?軟飯を食べず、大人と同じご飯を食べる様子があります。離乳食は良く食べ、おかずは12ヶ月用のものを食べています。 11ヶ月で、軟飯ではなく普通のお米食べるって大丈夫ですか? 現在軟飯(米2合に3合分のお水)ですが、あまりもぐもぐしてくれません。 試しに今朝大人と同じご飯をあげてみたらもぐもぐしていて… 離乳食はよく食べて、おかずはBFだと12ヶ月用の感じです。例えばバナナや食パンは上手にもぐもぐします。 最終更新:2024年5月28日 お気に入り 離乳食 夫 バナナ パン ご飯 おかず ままりん(1歳9ヶ月, 4歳6ヶ月) コメント ぶうちゃん うちも確か10~11ヶ月頃で普通のご飯🍚食べていたと思います😄 うまくモグモグできるようならいいと思いますよ😄 5月27日 ままりん コメントありがとうございます😭! 昼から普通のお米にしてみたら、もぐもぐして大丈夫そうでしたし、おえーっともならず完食しました🙆♀️ 軟飯卒業にします😊冷凍庫も空くのでいいことずくめです!笑 5月28日 おすすめのママリまとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりん
コメントありがとうございます😭!
昼から普通のお米にしてみたら、もぐもぐして大丈夫そうでしたし、おえーっともならず完食しました🙆♀️
軟飯卒業にします😊冷凍庫も空くのでいいことずくめです!笑