※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TAchan
子育て・グッズ

1歳前後の子どもが食べ物を口から出して遊ぶ悩みです。食べ物を飲み込まずに遊んでしまい、焦りや罪悪感を感じています。食べさせたいが、子どもはミルクも好きでないようです。何か良い方法はあるでしょうか。

1歳前後の食べ物の吐き出しについて相談です。

最近1歳になり自我が芽生えてきまきた✨

離乳食を食べる時いつも飲み込まず
口でもぐもぐしたあと手で食べ物を
口から出して遊んでいます🌀
そして口から出したものを飛ばしてきます😱

今まで怒ったことなかったのですが
はじめて怒ってしまいました💦
それも後から罪悪感にやられるし…
辛くなってきました…

子どもの体重が成長曲線の少し下なので
食べて欲しいと言う焦りもあります。
※ミルクも好きじゃないので飲みません

何かいい方法はありますか?💦

コメント

まー

うちもやりますがダメと言っても通じないので諦めるしかないです…

  • TAchan

    TAchan

    やはりやりますか😭😭
    ダメって言っても分からないですもんね💦

    あまり食べれてない気がしたので心配になりました。

    • 5月27日
  • まー

    まー

    うちも全然食べませんよ!

    • 5月27日
  • TAchan

    TAchan

    一緒ですね😭
    食べないからと言ってお菓子は
    あげないほうがいいですかね?

    • 5月27日
  • まー

    まー

    うちは本当に食べないので、ご飯の時にはあげないですがおやつではあげたりはしてます。少しでも食べてもらわないと本当にやばいので😅

    • 5月27日