※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベビーメリーは、上の子がいる時にベビーベッドで使うと便利かもしれません。ベビージムだと危険そうなので悩んでいます。

メリーってあった方がいいですか??🥺
日中リビングで、ベビーベッド、ベビージムで過ごしてます!
日中は床に置いてベビージムの時間もわりとあるのでメリーいらないなぁって思うんですが、朝と夕方〜家事落ち着くまでは上の子(小学生)たちがいるのでベビーベッドの時間がメインです🙄
ベビージムに転がしてると、上の子たちがはしゃいだり喧嘩してる時に踏んだり蹴ったりありそうで恐ろしくて置けません😭
ベッドでボーッとさせてるだけじゃ退屈かなぁ?とか、朝はご機嫌だからいいんですが夕方はベッドに置くとグズグズすることもあるのであったら便利かなぁ?とか、でも長く使わないしと悩んでます🥺

コメント

ままり

うちはメリー重宝しました。ベビーベッドに取り付けて昼寝や夜に寝かしつけで、子守唄流して使ってました。
あと日中以外にもお風呂の待ち時間とかにも使えたり。子ども2人いたのもあって3年使いました。

sacoᐡ- -ᐡ‪‪

家事する時にプーメリー使ってますが、一人でずっと遊んでくれるので家事の捗り方が全然違います!うちの子は大体30分〜40分は一人で回るおもちゃを目で追って機嫌よく過ごしてくれるので、本当にあってよかったと思ってます😹
ちなみにたまにプーメリーで遊んでそのまま一人で寝ることもあります🕺

はじめてのママリ🔰

うちもプーメリーです!
形が変えられるので、1歳半?くらいまで現役でした!笑
今でもたまに出してきて、勝手に音楽流したりしてます👧