※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

兄弟で全く違う名前をつけた経緯について悩んでいます。上の子とは漢字や響き、頭文字も違う名前を選び、最終的に夫の候補に。名前について今更ながら悩んでいます。

兄弟全く違う名前にした方いますか?
兄弟で漢字合わせたとかこの漢字を必ずつけるとか
平仮名で2文字とか何かしら合わせたり、、

私は兄弟で何ひとつ合わない名前を2人目につけました。
上の子の漢字も入れず文字数も平仮名でも、漢字でも違い
響も全く違いますし頭文字も最初の頭文字も合いません。
なんか兄弟って感じも全くしないし、名付けの時最初から
ずっとつけたい感じがあったのですが(上の子に使ってる漢字)
最終的に夫の唯一の候補の名前になりました。私も候補があったのですが最終的に決めれず夫に任せました。なんだか、今更になって名前についてモヤモヤしています。そんな方いないと思いますが。そんな自分が悲しいです。

コメント

はな

全く違います!

長女 ひらがな
次女 漢字


旦那は長女がひらがなだから、次女もひらがながいい!
大きくなったらかわいそう


など言ってましたが、私的に可哀想の理由が分からず。。。

その子その子にとってベストな名前をつけたので、違っても全然気になりません!

下の子もひらがなかなと思ったと言われましたが、言われたら


『下の子は漢字なんです!姓名判断もして運勢がいいのを1番にしましたー』って答えます!


名前で兄弟とわかる必要はないかなと!

その子に合ってるのが1番

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊やっぱり
    何かしら言われますよね。私も「上の子とまた全然違うね」と言われて、やっぱそう思うよなーと思ったりしました。もう決めた事なので仕方ないのですがあの名前が良かったなとか思ってしまったりして🥲季節的にいい名前なので自信を持ちたいと思います!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

全然違いますよ!

一人一人の別の人間ですし、何も変じゃないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    確かに、一人一人別の人間ですもんね😉合わせる事ないですよね!

    • 5月27日
3kidsママ

3人とも全然違います☺️共通点も何もなしです!1人1人違う人間なので、それぞれに合った名前にできたと思ってますし、それで良いと思ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。みなさん一人一人別の人間と考えているのですね🥺合った名前ならいいですよね!!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

揃えるつもりはなかったのですが、音の響きの好みで似通って結果的に何かしらの共通点が生まれたパターンでした!
例えばどっちもサ行が入ってる…3人目もそうしないとバランスがあれかな…?みたいに考えてしまってつけたいと思ってた名前が微妙に感じてしまったり、もうすぐ生まれる3人目の名付け大変な思いをしてます😂

その子にとって1番良い名前をつけるのが良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!私ももし3人目産まれたら上の子下の子合わせるとつけなきゃってなるなあ〜とは思ったんですが、うちは2人の予定なので共通漢字つけてもいいかなと考えていましたが。3人目赤ちゃん素敵な名前つけてあげてください😉出産頑張ってくださいね!

    • 5月27日
マツ

兄妹で特に名前に共通点はないです🙅
強いて言えば、どっちも漢字ってことくらいですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!私もどっちも漢字😂👏
    よかったです!

    • 5月27日
あきら

全く揃えてないです😅揃える意味が分からない🤣その時に良いと思った名前を付けてます😊
名前は親からの最初のプレゼントって言うくらいなのでプレゼントは被らないようにあげたいって思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵!!そうですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月27日
はじめてのママリ

うちの子も兄弟ですが、
上の子漢字2文字の読み方3文字
下の子漢字3文字の読み方5文字で
響きも漢字も全く違います!
私的に、下の子の名付けが上の子の名前ありきになってしまうのがどうしても嫌で…😣
兄弟だとしても一括りにせず、一人ひとりに想いを込めた名前をつけていらっしゃると思うので、とても素敵ですよ🥹✨
周りは全然気にしていないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!名前全く一緒です!!
    上の子下のこと文字数読み方😳👏
    響も漢字もうちも全く違います。
    よかったです😊周りにはなんでその名前?とか全く違うね!とか言われてちょっと気にしてしまいました。結構周りはほとんど共通で兄弟で揃えている人が多くて、、、

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか!嬉しい偶然😆✨✨
    しかも雰囲気も全然違くて、上の子がほんわか優しい名前で下の子はザ・男の子!かっこいい!的な名前なので、全然違うねとか揃えなかったんだねとか周りから言われましたよ😂
    分かります😳周りは兄弟で揃えてる人多いです!
    私は上記の理由だけじゃなく、この前兄弟で名前が全然違くて良かったと思うことがありました。子ども2人とも風邪引いて薬を飲むことになったんですが、名前が全然違うからこそパッと見て上の子のもの下の子のものと見分けられたので、間違えずに済むしすぐ判断できるから良かったなぁと思いました😆
    止め字も文字数も揃えていたら、ちゃんと見ないとどっちか分からなくなりそうで、名前揃えるのは私の大雑把な性格には合わなそうです😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして雰囲気も似てます🤭笑
    上の子はなんだろ明るい元気なイメージな名前で下の子はザ・男の子です😳だいたい名前言うとかっこいい名前だねって言われます😂やっぱり周りから言われますよね〜下の子は周りにはなかなかいない名前なので、いいのかなと思ったり😉

    あー!!なるほど!!それ大事!
    兄弟で風邪引くなんてきっとしょっちゅうだと思うし、薬間違えたなんて言ったら大変ですし😢うちもパッと見て確実にわかりそうです🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!うちも下の子の名前言うとかっこいい名前だねって言われます😆周りは漢字2文字読み3文字の名前が多いので、下の子のような名前は全然いなくて被ることも少ないので良かったです✨

    子ども達の名前が全然違うことの良さをたくさん感じて、はじめてのママリ🔰さんのモヤモヤが晴れますように☺️

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!かぶらないのもいいことですよね😊周りから言われたりして、気にして考えていた所でしたが、同じ名付けのお母さんに会えてコメントいただけて考え方が変わりました☺️ありがとうございました!!モヤモヤもおかげさまで晴れましたよ😉

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですかっ!モヤモヤ晴れたのでしたら良かったです🥹✨✨
    ご夫婦で名付けた名前は共通点なんて関係なしに絶対素敵な名前なので、これからもお互い胸張っていきましょ💓

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!胸張って大事ですね😊優しい心強いコメントありがとうございました!🥺🙏💓

    • 5月29日