※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子のお昼寝って寝室でした方がいいですか?

生後3ヶ月の子のお昼寝って寝室でした方がいいですか?

コメント

▶6人の怪獣

寝室は滅多に連れて行かないです🙂
明るくてギャーギャーー騒がしい所で寝てます🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    騒がしくても寝ますか😴??

    • 5月27日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    寝てます(笑)
    5ヶ月ですが未だに新生児並みに寝る日あります😅

    • 5月27日
さらい

寝室でお昼寝させたことは一度もないです

はじめてのママリ🔰

0歳の時はアパートに住んでたので、リビングから寝室が近かったのもあり寝室で昼寝してました😴
戸建てで寝室が2階とかならわざわざ行かないですけどね😅

はじめてのママリ🔰

リビングで寝せてます!
昼夜の区別をするために昼間は生活音があった方がいいと何かで見たのでそのまま実践してます🤔
と、言いつつ寝たらテレビの音量は下げて静かに家事してます。笑

はじめてのママリ

日中は明るく、生活音もあるリビングで寝かせてます。上の子が暴れて危ない時だけ、寝室で電気つけて寝かせてます😄

はじめてのママリ🔰

皆様回答ありがとうございます😌
皆様基本リビングで、時と場合に応じて寝室使ってらっしゃるので私もそのようにしてみます!!
とても参考になりました🙇‍♀️🙇‍♀️