※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
その他の疑問

父が入院したため、実家の猫ちゃんを預かっています。猫ちゃんの健康やケアについて不安があります。ワクチンやノミダニの処理、シャンプーや爪切りについての相談です。専門家に相談してみることを検討しています。

父が癌で急遽入院した為実家の猫ちゃんを預かってます。

私が家を出てから飼っていてそれも従兄弟から譲り受けたんですけど、
元々は野良猫ちゃんだったみたいで、
何歳なのか、何の種類なのか全く分かりません😥

2歳の息子は猫ちゃん大好きで触れ合いますが
猫ちゃん来てから目を痒がるようになりました。😣
触った手で目をかいちゃうし手洗ったりもするんですけど
間に合わなかったり言っても聞かなくて、、、😓
モフモフの毛に顔から行ったり😣😣😣

毛も固まってる?毛玉ですかね🤔部分もあったりして、
抜け毛も凄くて一度シャンプーやカット?
換毛期の毛の除去をしてもらいたいなと思ってるんですが、
あとはノミダニもいそうで、、、
実家は割と古いので、、
ペットショップってワクチンとか打ってないと受付けてくれないんですかね😣😣

爪切るのもYouTubeで試行錯誤してやっとこの間爪切り出来て、あとは片方の後ろ足と前足の2.3箇所だけ残ってます。
調べたらペットショップでも爪切りとかやって貰えるらしく
それなら全部引っくるめてやって貰いたいなと思ったのですが、
一年以内のワクチンも打ってなさそうで証明もないし、
老猫は受け付けないとかノミダニいる場合断りますとか
結構厳しいんですね😭😭😭

シャンプーもめちゃくちゃ嫌がるみたいなので
プロにお任せしたいんですけど、、
何歳かも分からない猫にゃんは受付てくれませんかね、、
赤ちゃんもいるし、2歳の息子はアレルギーっぽいし、
ノミダニ湧かれても困るし😣😣

問い合わせして聞いてみるしかないですかね😭😭😭

私達も動物飼うのは初めてで、本当に急に決まったので
爪研ぎ買いに行ってる間に新築の壁紙やられました〜💦
とは言いつつも猫にゃん可愛いです♡

ただ抜け毛とノミダニが気になるのでシャンプーカット?して貰いたいです😭😭😭
うちに来て5日目になるので早い所やって貰いたいですが、

家でシャンプーしてノミダニって綺麗になるんですかね、、
シャワー嫌がるみたいなんですけど、嫌がってシャワー掛けちゃうのは良くないですよね?
桶にお湯張って洗えば落ちるんですかね?

猫ちゃん詳しい方教えて下さい!!!


コメント

はじめてのママリ🔰

ペットショップじゃなくて、動物病院なら体調見たり皮膚の状況みたりと検査してもらえて、爪切りなどのトリミングもしてくれると思います!

保護猫を一時的に保護してる時もまず病院に連れて行って体調を見てもらい、爪も切ってもらいました😊

あとうちの子はワンちゃんですが、ワクチンや検査はもちろん爪切りも病院でやってもらってます😊

  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね!!!
    確かに最初はとりあえず病院連れて行った方が良いよね、、と話してたんですけどいつの間にかペットショップにシャンプーカットあったのでそっちの方が良いのか⁉️なんて思いました。

    爪も切って貰えるんですね!
    因みにノミダニ居た場合何か処置して貰えるんですかね🤔
    トリミングはカットってことですもんね🤔⁉️
    一度病院に行くのが良さそうですね!!!
    ペットショップの隣が動物病院だったので行ってみようと思います!
    ありがとうございます🙏

    • 5月27日
  • ぴよ

    ぴよ

    すみません💦
    因みに病院代って大体いくらくらいかかりますかね🤔

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットショップは受け入れてもらえない可能性もありますね😣
    猫ちゃんだったらカットは必要ないと思うので、シャンプーと爪切りのメニューでいいと思います😊

    病院なのでもちろん処置はしてもらえるかなと😳

    どんな検査をするのかわかりませんが少なくとも一万はあった方が良いですね😔

    • 5月27日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね、、
    なぜ老猫や老犬は受け入れ不可なんですかね🤔🤔

    猫ちゃん毛玉が結構あって、毛の塊?があるんです😣😣😣
    あと抜け毛が凄くて、換毛期でしょうか、、、
    この間たまたまペットショップの前通ったらレーキングというのがあるみたいでやって貰いたいなあと思いました!!!

    ただワクチンの証明が必要みたいで、ノミダニがいたら途中で中断するとも書いてあって💦
    結構厳しいんですね😭😭😭
    そこをプロにお願いしたいなと思ったんですけど、、
    とりあえずこれから病院に電話してみます!

    ありがとうございます!
    そのくらい持って行こうと思います!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高齢に伴う体調の急変などのリスクがあるからだと思います😣

    トリミングの前に一度検査ですね😣

    • 5月27日
  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね😣💦
    野良猫ちゃんなので何歳なのかも分からず、、😓
    病院で推定年齢聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😭‼️

    病院とペットショップが隣なのでそのまま病院終わり次第ペットショップにも聞いてみようと思います!
    ありがとうございます!!!

    • 5月27日