※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳クラスの面談で、子供の様子について担任の変化に戸惑い。前年度と今年度の担任の違いについて悩んでいる。

聞いて下さい。保育園の4歳クラスの個別面談がありました。1人30分ほど、職員室で子供の様子を聞いて少しお話しました。1歳からその保育園に通ってますが特にお友達ともめたり落ち着かないという話は聞いたことがなかったのに、今回は前年度の担任からは体操とかちゃんとやらないと聞いてましたが、私が担任になってからはちゃんとやってくれます。申し送りでは、話をちゃんと聞けないでおしゃべりしちゃうとも聞きましたが、ちゃんと聞かないといけないって感じに変わってきてます😊って言われました😅
えー初耳!ってなって少し落ち込んだんですが、これは前年度の担任にモヤモヤするのか、はっきり言いすぎる今年度の担任にモヤモヤしていいのか、どちらでしょう😂
前年度も今年度もすごく感じの良い先生で迎えに行けばよく園での様子を話してくれたのに。申し送るぐらい出来てないことがあるなら親にも伝えてくれたらこちらも注意できたりしますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな時もある頃から成長を感じれますって意味ではないんですかね?😅

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🙇
    良くなってるということでプラスに捉えた方が良いということですよね。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    捉え方、言い方って難しいと思いますが、私は成長したという意味で捉えれそうな言い方ではあると思います🤔

    もし、そこに不信感を感じるならば「体操やらないというのは言う事聞かないとか走り回るとか他の子と違った行動ありましたかね💦?」とか今の担任にでも聞いてみるといいかもですね🙆‍♀️
    保育園に不信感あるとずーっとモヤモヤすると思うので私なら即聞いちゃいます!

    • 5月27日
ママリ

普通に考えたら、園での様子をきちんと伝えてくれない先生って無責任だと思いませんか?

本当はできていないのなら言ってくれれば家での指導の仕方だって変えられるわけで、、、

それをはっきり言わない前年の先生に私は不信感ですね。

自分の保身のためかなんか知らないけど言いづらいのかなんかて言わないんだとしたら、保育士向いてないんじゃない?とすら思うレベルです。

  • ままり

    ままり

    そうなんです。教えてくれたら家でも注意しますし、そういうところあるんだって視点でみれますよね。
    前の担任は系列の違う保育園に行ってしまうので、今後会うことはないかもしれませんが😅

    • 5月27日