※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

トイトレについてです。まずおしっこについて。保育園では1時間おきにト…

トイトレについてです。

まずおしっこについて。
保育園では1時間おきにトイレに座らせていて一度もオムツにせず過ごせる日もたまにあるようです。
家では夜寝てから朝までは一度もしてません。朝一起きた瞬間座らせると100%トイレで出来ます。しかし、その後1時間置きに連れて行っても全然おしっこ出ず、結局パンツに漏らします。家では基本布パンツですが、外出中や保育園ではオムツなので、本人もなかなか理解できないのかなと。よっぽどギリギリまで我慢してるタイミングの良い時だけ出る感じです😭 膀胱にそこまで溜まってなくても出せるようになるのってもっと先ですか?たとえば2時間以上おしっこしてなくてもトイレで出なくて、その状態で布パンツ外出って怖くないですか?🥺

うんちについて。
オムツだろうが布パンツだろうがそのまましてしまいます。
一度だけ気張ってるところを見つけて慌ててトイレに連れて行くと成功したことがあります。が、私がなかなか気張ってるところを見つけられず💦時間や回数はいつもバラバラです。本人からうんち出たという自己申告もないので、大体上の子が「くさい!うんちしてる!」と教えてくれます🥺

保育園では「ゆっくりやりましょう」といった感じでオムツ登園ですが、来年の4月に幼稚園入園なのでそれまでには取りたいのです。欲を言えばオムツNGなプールなどに一緒に行きたいので夏までに取りたかったのですが。

このままがんばってトイトレ続けるべきか、現状だとまだ早いということで今年の夏はもう諦めた方が良いでしょうか🙇‍♀️
長々とすみません🙇‍♀️

コメント