※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園送り迎えで子供を残す行動について悩んでいます。日常の買い物やサーティワン受け取りで子供を連れて行くか、旦那に気にし過ぎと言われました。

保育園の送り迎えに下の子を抱っこ紐で連れて行くママさんは沢山いますが、普段コンビニやちょっとした買い物(スーパーほど長くないお弁当屋さんやパン屋みたいな買い物)でふと隣の車を見ると子どもを残してママさんだけ買い物に行くのを見ます。

これは保育園からの見え方を気にしての行動なんでしょうか?
そういう人は保育園の送り迎えも平気で子ども乗せたままにしてるのかな?と疑問です。

コンビニや商品受け取りだけみたいな時も子どもって連れて行きますよね?
私は寝てても抱っこして連れて行くんですが、旦那に気にし過ぎと言われます。

この間、サーティワンをネットで注文して受け取りに行ったんですが、子ども2人寝てて1人抱っこ紐、1人手を繋いで受け取りに行ったら2人とも途中で起こされたので機嫌が悪くギャン泣き、旦那に理由を聞かれ説明したら虐待と言われました。

家のゴミ捨ても子ども2人連れて10秒ほど先のゴミ捨て場に行ってて、それも異常と言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳と4ヶ月の子がいます。
保育園の送り迎え、コンビニなどは子供達連れて行きます。寝てたとしてもです。
旦那さんが虐待という意味がわからないです😂
もし連れて行かれなくて車上荒らしや追突などされたら絶対後悔するし…日本が平和だから少しくらい大丈夫って考える方もいると思いますが、私は必ず連れて行きます!
家のゴミ捨ては連れて行かないです😂赤ちゃんは安全なとこにおいて,上の子にはゴミ捨ててくるねー!と伝えて家の鍵だけ閉めてちゃちゃっと、いってます笑

ぴぴ

いやー、ありえないですね🫠
子供のことに気にしすぎとか基本ないと思います。
しかも命に関わるのに…。
置いていくほうが虐待ですね🤷‍♀️
うちも10秒のごみ捨ても置いて行きませんよ👍🏻 ̖́-‬
車内に置くのは目の前の自販機、ポストを使う時
家に置くのは家のポスト覗く時くらいです☺️☺️☺️

3児の母

小3、小1、6ヶ月

ちょっとした用事でも車内に残すことは絶対にないです💦寝ちゃったら起きるまで車で待つか、起こして連れて行きます🥹

ごみ捨ては家の裏(勝手口開けてすぐ)に回収ボックスがあるので連れて行かないです💦

ママリ

全然異常じゃないし素晴らしいです!!
私はゴミ出しコンビニやネット注文の受け取りぐらいなら、ついつい行っちゃいます😅自分ルールで店内から常に車が見えることと、3分以内に戻れる自信がある時。。。
ダメだなぁと思いながらも、やっぱり乗せ降ろしが大変でつい。。。
で、保育園の送り迎えですが、乗せたままは見たことないです!お迎え行けば必ず車からは目を離すことになるし、荷物の用意などで時間がかかる、先生に呼び止められてもっと時間かかる可能性もある。
保育園や他の保護者の目を気にしてっていうのもゼロではないでしょうが、それよりは流石にそこまでの放置はできないって方が大半だと思います!

ままり

異常ではないです!
コンビニや保育園は連れて行きます!
ゴミ捨て30秒くらいは置いてダッシュで行きます😂