※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ⭐︎
子育て・グッズ

小1のお子さんが忘れ物をしょっちゅうして心配。大丈夫でしょうか?音読の宿題も忘れがちで💦

小1のお子さんがいらっしゃる方!
学校に忘れ物とかしてきますか?
うちの息子はしょっちゅうなんですが大丈夫でしょうか?
体操服忘れたり、筆箱忘れたり、黄色の帽子を被らずに帰ってきたり、、、
音読の宿題が毎日出てるのに忘れてきたり💦
なんかもう心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2年生です!
ようやく忘れ物せず帰ってこれるようになってきたかなー!って感じです!
宿題、教科書、上着、連絡帳、、ほぼ一通り忘れて帰ってきた気がします😂

  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    コメントありがとうございます。
    毎日忘れものしないようにって言ってるのに忘れてきます💦
    1年生ってこんなもんでしょうか🤔

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

今は2年生の娘が1年生の時に忘れ物が多買ったですが。

たまにくらいでした!
うちは多動傾向があります💦


どうして忘れてきちゃうかかなと思います!

  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    コメントありがとうございます。
    忘れものしないようにって毎日しつこく言ってるのに毎日ではないですが結構な確率で忘れてきます💦
    1年生ってこんなもんでしょうか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは、休み時間に机の上にいろんな物を出して片付けがちゃんと出来ずに、時間になりその辺にほったらかしにしていてぐちゃぐちゃで忘れてくるパターンでした💦

    言うだけでは、うちは繰り返していたので、色々約束事はしてました!

    忘れ物しない子もいるので💦
    まだ5月なので、まだいるかもしれないですが💦

    一年生の1学期はカオスみたいです😅

    • 5月26日
  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    そうなんですね💦
    そのうち忘れてこなくなりますかね🤔
    なんかもう心配です

    • 5月26日
しま

上着は頻繁に忘れてきました😓
グレーを忘れたのでピンクを着ていったら、ピンクも忘れ…。
翌日は絶対持って帰るよう話し、ランドセルに上着2個を突っ込んで帰ることが多かったです😂

学校の後は学童ですが、「学童に持っていく」と書いておいても忘れ続けるので、4月末の授業参観の日に直接回収しました(笑)

  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    コメントありがとうございます。
    手紙とか大事なものをちゃんと持って帰ってくるんですが、体操服の帽子だけなぜか忘れてくるとか、毎日ではないですが結構な確率で忘れてきます。
    1年生ってこんなもんでしょうか🤔

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

2年生の子供がいますが、いまだに何かしら忘れ物します😅
給食袋を3日連続で学校に忘れてきた時は、さすがに怒りました💢

  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    コメントありがとうございます。
    低学年は仕方ないんでしょうか🤔
    あまりにも忘れ物してくるので、忘れたら学校に取りに行く約束してるんですが、それでもちょこちょこ忘れてくるのでこの前1人でいけって怒ったら1人では行けないって泣きました💦
    ほんとに大丈夫かなって感じです😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低学年、特に男の子はそんなものかなーと思います😅うちの学校は基本的に忘れ物を取りに行くのはNGなので、給食袋は5セット、傘は3本用意してます😂

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

小一です😊
まだ先生が帰りに今日は体操服持って帰りますとか教えくれるそうなので、今のところは忘れて帰ってきたことは無いです!宿題も筆箱も大事なプリントも連絡帳に入れて帰ってきます!でも、上靴は入学してから1度も持って帰ってこないです!😂幼稚園の時は毎週持って帰らないとダメだったので、持って帰ってこないの?って聞くとみんな持って帰ってないって言われました💦🤣

  • ママリ⭐︎

    ママリ⭐︎

    コメントありがとうございます。
    うちの息子の担任の先生も言ってるみたいなんですけどね🤔
    大事な手紙などは忘れずに持って帰ってきます。
    大丈夫かなって感じで心配です

    • 5月26日