※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

元々発達が全体的に幼少期から遅れていた1年生の息子、ざっとみて下記を…

元々発達が全体的に幼少期から遅れていた1年生の息子、ざっとみて下記を読んだらみなさんなんの診断と想像しますか??

☆大前提
・発語の不明瞭や吃音で保育園時代療育センターに言ってました。現在も不明瞭と吃音は続いています
・年長児の田中ビネーでは境界知能でした。

☆現在の様子(普通級です)
・授業にはついていけてないようです。クラスで説明した後に先生が1体1で更に説明してくれてるらしいです。
・先生が、これはしないでねと言ったことをすぐにやるので困っているそうです。
・家でも、やらないでと言ったことはすぐにします。
・ご近所の敷地内に入っていったり、他人からして迷惑になることを尽く伝えてるのに毎回します。
・家では短気です。自分の思い通りにならないと癇癪気味になります。(切り替えも早いですが)

ざっとこんな感じでしょうか💦
保育園時代に自閉症スペクトラムやADHD、アスペなど診断は降りたことがありません。
授業についていけない🟰知的障害なのでしょうか?

今度学校で話し合いには行きます😭

コメント