※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

扶養内勤務について、月収ではなく年間で計算されますか?それとも月収でしょうか?来月から仕事を始める予定で、今年度は100万円超えないくらいだと思います。

扶養内勤務について
(無知ですみません)

来月から仕事を始めようと思っています。

6月からなので結構働いても今年度は100万円超えないくらいだと思います。
扶養内というのは月収ではなく、年間で計算されますか?
それとも月収でしょうか?

コメント

優しくしてください

年間なので、大丈夫ですよ😊
ただ、時間数が週20時間こえるのが3ヶ月つづいて、今後もつづきそうとみなされると雇用保険料数千円はらうことになるはずです💦

  • ママリ

    ママリ

    教えてくださりありがとうございます!
    年間なのですね!安心しました😌
    3ヶ月続くと雇用保険払うことになるんですね!数千円なら眼を瞑ります🙇

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの健康保険の扶養内(130万)ですか?
それなら年間ではなく月収です。
月108,000円を超えるようなら扶養から外れます。
1ヶ月超えるだけでも外れるのか、3ヶ月連続で超えたら外れるなど、旦那さんの加入している健保によります。

ご自身の働く会社によっては106万の壁もあります。

はじめてのママリ🔰

私は旦那の会社から交通費込みで月いくらまで、と言われてました!それを超えるとその月は扶養できないと🥲

一応旦那さんの会社に確認した方が確実かと思います☺️