※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てが向いていないと感じています。毎日お世話はしていますが、下の子に対してうるさい、うざい、めんどくさいと思ってしまい、最低な親だと思っています。

子育て向いてない方いますか?
私は向いてないと思います。
毎日うるさいな、うざいな、めんどくさと
思いながらお世話しています。
もちろん、身なり食事など全てちゃんと
やっています。ですが、下の子のイヤイヤも
癇癪もすごくて、下の子に対して
うるさい、うざい、めんどくさいっと心で思うばかりの
最低な親です。

コメント

ママリ🔰

はい!向いてないです🤣
もちろん子供は可愛いし大切ですが、子育て向いてないなーと思います笑

  • ママリ

    ママリ

    同じです😭、
    ほんと向いてなくて逃げたくなります笑
    逃げれませんが。。😅

    • 5月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    専業主婦さんですか?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    今はそうです💦

    • 5月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それだとしんどいですよね😭私はまだパートで働いてるので仕事が息抜きみたいになってます笑
    私専業主婦に戻ったら頭おかしくなりますきっと🥹

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり離れる時間必要ですよね😭
    上の子は幼稚園行ってるんですけど
    下の子がちょうどイヤイヤと癇癪が酷くて💦仕事したいです(´;ω;`)

    • 5月26日
み ゆ

はい、向いてません🙋
最低限の家事はしますが一緒に遊ぶことはほぼないです😂

  • ママリ

    ママリ

    遊ぶのも嫌になりますよね。
    泣き叫ぶ声とか癇癪とか起きる度に
    白目むいてます😇💔

    • 5月26日
冬

無責任なことをしたな…と今更ながらおもいます。

うるさいです。
ほんと。

わたしの給料も右から左。

口を開けば交通費下さい。

帽子はどっかに失くす。

癇癪…参りますよね。
親戚からは病気じゃないかと思われ、悲しい思いをしました。

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて嬉しいです。

    ほんと子育てとは母とはなんだって
    考えること多いです😞

    気に入らないことあると物凄い
    泣き方なのでほっとくこともできず
    上の子が楽になったかと思えば
    下の子が怖いです。

    1人になりたいです。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私もです🤣独身に戻りたいと思いながらです💦 疲れた時に休めない、自由にできない、時にイライラしちゃいます😅可愛いんですけどね、大変ですよね...

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ分かります、、
    独身に戻りたいし
    子供もひとりで良かったかなとか
    最低なこと考えてしまいます💦
    可愛い時ももちろんありますが
    大変ですよね💔🥲

    • 5月26日
こっこ

向いてないです😇
なるべく遊びたくない‥って思ってしまう‥
公園連れてったり色々してますが、家でおもちゃで遊ぶのに付き合うのがしんどすぎてしんどすぎて‥家事に逃げちゃいます‥
昔から子供好きだったし、我が子はもちろん可愛いけれど、毎日1人になりてぇ‥と思ってます😅

🐰

向いてないです、誰がなんと言おうと確実に。
無責任なことをしたと思ってます、正直後悔の方が多いです

上の子(年中)はADHD、ASDで1日1回大癇癪
下の子はトイトレ中で、朝から盛大に💩漏らされて嫌になりました…おしっこもわざと漏らされましたし…

キレやすく声も大きい母、
児相にも通報されたことがあります

こんなに最低な親はいないと思います、自分でも人としてオワコンだわって思ってます…

仕事が息抜きのはずなのに、全然足りません…

課金ちゃん

ものは考えようです🥹💡

私は子育てだけやれって言われたら絶対無理(それを世間では向いていないと言う)ですが、「働きながら子育てする」のは向いてると思います🤣🤣

あと、不向きなのに毎日こなしていけてるのって、向いてる人が育児してるより実は凄いんじゃないですか⁉️笑