※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーミン
子育て・グッズ

離乳食2回食でミルクの量が変動しているけど、離乳食をしっかり食べているので問題ないか不安。皆さんはどのくらいのミルクをあげていましたか?離乳食の量が増えたらミルクを減らしていいのか悩んでいます。

今離乳食2回食で食べる量も少しずつ増えてきて。

離乳食の後1時間ちょい空けてからミルクあげてるのですが、ミルクかなり残すこともあったり飲まないこともあったりで💧

1日ミルクトータル700しか飲めない日もあります。
900くらい飲める日もあります。

そんなものなのでしょうか?🍼
離乳食ちゃんと食べてるからいいか、と思うようにはしてます😅

皆様は離乳食2回食の時ミルクどのくらいの量あげてましたか?
離乳食の量増えてきたら徐々にミルク減らしていいとは聞いてますが🤔

コメント

もも

トータル700~900は結構飲めていると思います。
うちは400~500くらいです。
8ヶ月頃から保育園でご飯の量が増えた為、昼食後のミルクは無しになりますと聞いてから、家でもご飯後のミルクは泣かない限りあげていません。
離乳食の後にミルクをあげると必ず吐き戻していたので💦


朝 ミルク200~240
昼 離乳食
夕 離乳食
寝る前 ミルク240にしています。

  • ユーミン

    ユーミン

    そうなんですね❣️😳
    日中はミルクじゃなく離乳食なんですね☆
    今でも5回ミルクあげてます🍼食べる量増えてきたら徐々に減らしていこうと思います。
    離乳食の後、時間は多少あけてはいても様子見ながらで無理にあげる必要はないですよね🤔✨

    • 5月26日
  • もも

    もも

    そうなんです、最初の頃は離乳食は朝夕だったのですが、保育園に行くようになってお昼が始まったので途中から昼夕に変えました。
    朝昼にした時もありましたが、朝は起きてすぐだからか全然食べなくて…
    ミルク5回は理想的だと思います😊

    はい、無理にあげなくて大丈夫だと思います。
    私も離乳食後1時間以上あけてからあげていた時もありましたが、それでも飲んだり飲まなかったりでした。
    50mlくらいから始めてみたりいらないようなら離乳食でお腹いっぱいなんだと思います。

    最初は飲ませなきゃと焦っていましたが、最近ようやく離乳食でいっぱいなんだねと飲まないことに焦りはなくなりました☺️

    • 5月26日