
コメント

さき
私もパートです☆勤務は週3-4日、9:00-17:00です。
うちは、保育園で体操クラブの先生が来てくれるので、保育時間の後にそのクラブに行ってるのと、土曜にスイミング言ってます!

あおまいか
今はギリギリ育休ですが4月中に復職です。
上の子の習い事は土曜日の午前中に2つすませてます。これ以上は増やせないです。
平日は帰りが早くて18時なので、下の子が我慢できないので土曜日つぶしました(泣)
-
ハロルド
御礼が遅くなりました。
やはり、土曜日になりますよね。
今はパートなのですが正社員を希望しています、仕事をとるか子供の習い事をとるか、で身動き取れず、です。
歳も歳なので、動きたいのですが子供も小さいし、どうされているのかなぁ、と。
有難うございます- 4月3日

うにこ
仕事復帰は今月からですが、
家で英語教材をしているのと、土曜日の午前に幼児教室に通っています。
保育士ですが、平日休みが取れる方はお昼寝前後に迎えに来て習い事してる方もいましたよ。
-
ハロルド
御礼が遅くなりました。
パートなので休みの都合はつくのですが、正社員を希望していて。
パートにするか正社員になるか。
子供の習い事も子供との時間も大事だし。
ただ、歳も歳なので子供と一緒にはできないからやはりプロに任せた方がいいかなぁ、って。
やはり、土曜日に習い事させてる方が多いですね。- 4月3日

ふみころん
産休中ですが、
その前は、
水曜日に学童からそのままスポーツクラブへ行ってもらって17時半〜18時の間に引き取り、
木曜日には帰宅してすぐ17時45分から公文へ送り、
土曜日にスイミングを入れていました。
-
ハロルド
御礼が遅くなりました。
3人のママさん、羨ましい。
そしてハードですよね⁉️
正社員を希望していて、子供の事を思うとパートが楽なんですが。
歳も歳なので教えたり一緒に、は難しいかなぁ、と。
習い事も大事だし、人との関わりもしてほしいし。有難うございます。- 4月3日
ハロルド
御礼が遅くなりました。
私は週5日の9:30-15:30です。
スイミングは習わせたいのですが近くの教室は火曜日のみ。
保育園の後に行かせるとなると夕方の時間帯からで3歳児からなので、まだまだ先かなぁ、と。
やはり、土曜日になりますよね。
他も探してみます。