※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆さーちゃん☆
家族・旦那

育休中で、旦那は働いているけど協力してくれず、イライラしています。他の方の旦那さんは協力的ですか?

私は育休中です

旦那は働いてるからと何にもしない

今もパチンコ

なにか言えば俺ぐらい稼いでから言えと



お前と同じだけ働くのは物理的に無理


イライラしてしまう、、

みなさんの旦那さんは協力的ですか?

コメント

ルーパンママ

家事も育児も、やれる方がやります。
子供も二人なので、1対1で見てます。

🐰

さーちゃんさんが育休中とのことなので…

私が働かなくても100万は貯金に回せるくらい稼いでこい

と旦那に言ったことがあります、ぐうの音も出てませんでした✌️
同じくらい稼いでこいって言われるのは本当にイラッとしますよね!!!!

協力的ではありますが、
喧嘩すると稼ぎのことを言ってきます😮‍💨それしか言えないのかって思ってます🤣

はじめてのママリ🔰

うちも育休中、夫なにもしません😡
休みの日くらい好きにさせろみたいな態度です。

働いてる時間と休みなんてなく全部の家事と育児やってる時間、明らかに負担が偏ってることが分からないバカ夫持ちです😇

もうお金持ってきて休みの日はいなくなってくれるラッキー!と思うよう努力してます😇

まる子

自営業で旦那の方が明らかに稼いでる分、ワンオペ時間も長いです。
でも、とくに遊ぶ旦那でもなく、家に帰って家事手伝ったり、スマホいじったり、子どもの宿題みたりしますね。
もし、自分ぐらい稼げとか変な事言ってきたら、家族として続けようと思ってる?って話になりますね。
俺ぐらい稼げとか、そんぐらい稼げたら、そんな舐めた事子育てしてる妻に言って良いの?って、思うし
お前が病気とかで稼がなくなったら、簡単に捨てて良いのか?って話だと思います。
叩きたくなりますね。