※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

一軒家圧倒的にIHが多いのかなぁ、、ガス派だけどIHの方がいいのかなぁ〜

一軒家圧倒的にIHが多いのかなぁ、、ガス派だけどIHの方がいいのかなぁ〜

コメント

みにとまと

一軒家でIHです!IHの方が掃除が楽です🤗

ママリん

引っ越しを気にガスからIHに変わりました。

メリットはソーラーパネルがついてることもありかなり安く感じますしガス代がいらない。
子供が使っても危なくない
ガスの元栓閉め忘れもない

デメリットは
最初に感じたのがフライパンが振れない…
火の調整が難しい
ですかね…

ママリ

私もガス派です!
でも我が家はIHですね😭
安全面や手入れが楽なのはメリットです。
実家新築にしてガスにしたんですが、やっぱりガスいいな〜って料理するたび思います👍✨

ママリ

わたしもガス派です!
子どもにも料理の時の火の扱い方、知ってほしいと思っています。

はじめてのママリ🔰

オール電化なのでIH使ってます。
とにかく掃除がラクなので子育て世帯には時短になっていいです。
住んでる地域がプロパンなので高くつくためガスはやめました。
停電時やガス火が使いたいときはカセットコンロでもいいか~って感じです。

nana

慣れるまでは料理はガスがいいな〜と思ってましたがもう慣れました😂
食べる人増えて作る量増えてからフライパンどうせ重くて振れなくなったしって感じです🤣

IHは安全機能ついてて自動オフ機能もついてるし、とにかく掃除楽ですね👌 火力は言うほど差ないです。

はな

IHにしました。引っ越して1ヶ月です。
火災の心配が0ではなくてもだいぶ減ることと、お掃除が楽なことが選んだ理由です。

まだ慣れてないのでたしかにガスと比べて使いにくいなと思うことはありますが、それよりもお掃除楽なことの方がメリット大きく感じてます😊

オール電化ではないです!

てんまま

どちらも経験してガスにしました(^^)
好きな鍋、フライパン使えるし、大満足です。

うさ

新築建てる時に迷いましたが、IHにしました!
掃除がとにかく楽なのと、火事の心配が少なくなるという理由です。
キャンプするので、火の扱いや怖さはそこで子供に教えればいいかなと😅

くまこ

IHだと掃除が楽ですよね!
私はガスにしました☺️✨
掃除は大変ですが、フライパンも振れるし海苔も炙れます🤣
将来、IHにしたいなって思ってもいいようにIH用のコンセントを一応つけました!

🍠

オール電化なのでIHです
掃除は楽ですが慣れるまでは焦がしましたww